【笑ってコラえて!】で城田優が感動した
南青山のデザートコース専門店『ハルカムロオカ』。
どんなお店?場所は?メニューは?口コミは?
一体どんなお店なのか?気になった方も多いはず。
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【笑コラ】城田優さんが食べたデザートコース専門店は「Haruka Murooka」
「Haruka Murooka」は、2024年4月にオープンした南青山のデザートコース専門店です。シェフパティシエの室岡春香さんが手掛ける、まさに”食べる宝石”とも呼べる芸術的なデザートの数々が楽しめるんです。
しかも、オープンして一年足らずで『ミシュランガイド 東京2025』のセレクテッドレストランに選出されるなんて!
メニューは完全予約制のデザートコースのみ。旬の果物や高級食材を使った独創的なデザートが、6品程度提供されます。コースの内容は季節によって変わりますが、「水カカオ」という室岡シェフのスペシャリテは通年で楽しめるそうです。
特筆すべきは、カウンター席で目の前でデザートが作られていくという、まさにライブ感溢れる演出。例えば、せとかを丸ごと器にしたスフレや、目の前で揚げたてのチュロスなど、五感で楽しめる贅沢な体験ができるんですよ。
価格帯は、ノンアルコールペアリングで22,500円、アルコールペアリングで28,000円(税込)とのこと。お値段はちょっとお高めですが、特別な日のご褒美にぴったりですね。
【メニューは完全予約制のデザートコースのみ】
ノンアルコールペアリングで22,500円〜
アルコールペアリングで28,000円〜
※季節により内容、価格は変わります。
なお、予約するほかには百貨店の催事に出店されることがあるようです。出店情報はHPで。下にリンク貼ってます👇
【笑コラ】「Haruka Murooka」の口コミは?
口コミを見てみると、多くの方が絶賛しているようです。「非常に美味しかった」「圧巻のコース内容」「自分史上No.1チュロス」など、高評価が目立ちます。
特に印象的なのは、「水カカオ」というデザート。”水のように飲めるチョコレート”というコンセプトで、カカオの良い苦味と酸味を感じつつ、スーッと味わえる儚い美味しさが絶妙だそうです。
「ワクワクで楽しくおいしいデザートコース」「間違いなくワンランク上をいく大満足のコース」といった感想もあり、まさに特別な体験ができる場所のようです。
【笑コラ】「Haruka Murooka」のお店の場所は?アクセス&詳細情報は?
それでは、「Haruka Murooka」の基本情報をご紹介しましょう。
住所:東京都港区南青山1-21-9 LUXE南青山1F-B
電話:03-6434-9168
営業時間:月・金 15:00~ / 18:30~ 土・日・祝 12:00~ / 15:30~ / 19:00~(完全予約制)
定休日:火・水・木曜日
アクセス:東京メトロ千代田線 乃木坂駅 5番出口から徒歩3分
南青山という立地なので、お買い物やカフェ巡りと合わせて訪れるのもいいかもしれません。ただし完全予約制なので、spontaneousな立ち寄りは難しそうです。TableCheckでの予約が必要とのことなので、計画的に訪れましょう。
まとめ【笑コラ】城田優さんが食べたお店は「Haruka Murooka」でした!
いかがでしたか? 『笑ってコラえて!』で城田優さんが訪れた「Haruka Murooka」について、詳しくご紹介しました。

南青山にある最先端デザートコース専門店「Haruka Murooka」は、まさに”食べる宝石”とも呼べる芸術的なデザートの数々が楽しめる特別な場所。完全予約制で、カウンター席でシェフの技を目の前で堪能できるというデザートの舞台です。
ここで、重要なポイントをまとめてみましょう。
- 完全予約制のデザートコース専門店
- 旬の果物や高級食材を使った独創的なデザートが楽しめる
- カウンター席で目の前でデザートが作られる演出が魅力的
- 「水カカオ」というスペシャリテは絶品との評判
- 南青山にあり、乃木坂駅から徒歩3分とアクセス良好
最後になりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。特別な日のご褒美や、大切な人とのひとときに、「Haruka Murooka」でワンランク上のデザート体験はいかがでしょうか? きっと忘れられない思い出になるはずです。甘い誘惑に負けて、南青山まで足を運んでみてくださいね!


コメント