【ワカコ酒】神楽坂・醤油かつ丼と豚汁が名物の『うまもんや』
お店の場所はどこ?メニューは?口コミは?
と、思わずテレビに見入ったあなた。ぜひ最後までご覧ください。
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【ワカコ酒Season8】夜でも定食が食べられるごはん屋さん『うまもんや』
『ワカコ酒 Season8』。今回は、ワカコさんが「醤油かつ丼」の店に引き寄せられました。
おいしそうですね!この醤油かつ丼、実は福井県若狭地方で創業七十年の溝口精肉店のまかないから始まったのです。醤油のあっさりした地元で三十年愛された味を東京・神楽坂でも楽しめるというわけですね。

ぷしゅ〜
【ワカコ酒】醤油かつ丼のお店は神楽町『うまもんや』メニューは?場所は?
醤油は、手間のかかる伝統製法“大釜直火”という製法で作った醤油を使用。醤油特有の香ばしさ特徴とのこと。ごはんは福井の農家さんから送ってもらうコシヒカリ。お肉はもちろん精肉店として自信を持って仕入れた厳選豚肉です。
〜おもなおしながき〜
醤油かつ丼 1100円
自家製醤油タレで作ったあっさりかつ丼。
豚汁定食 1450円
野菜もたっぷり!付け合わせのコロッケも人気。
※付け合わせのフライは変更することもあるそうです。
※このほかにも、チキンかつ丼、ソースかつ丼、ランチタイムはとんかつ定食やカツカレーもあります。
※最新の情報と異なっているかも知れませんので、あらかじめご確認ください。
【うまもんや】こんな大胆なオーダーメイドも!!
醤油かつとチキンかつダブル乗せ!しかもごはん大盛りで豚汁も大盛り!



ちゃれんじしてみたい👇
【ワカコ酒】場所はどこ?アクセスは?神楽坂『うまもんや』の基本情報!
- 住所:東京都新宿区赤城元町1−32 2F
- 電話番号:03-6280-7373
- 営業時間:昼 11:30~15:00 夜 17:30~21:00 (20:30 OL)
- 定休日:水曜、第1・3・5火曜日 ※日曜・祝祭日は昼営業のみ 夜営業は不定休
- アクセス:東京メトロ『神楽坂』駅1a出口から徒歩2分 東京メトロ『飯田橋』駅B3出口から徒歩15分
【ワカコ酒】醤油かつ丼と豚汁『うまもんや』の口コミは?
というわけで、『うまもんや』の口コミを調べてみました。
以前から気になってた神楽坂「若狭 醤油かつ丼と豚汁 うまもんや」へ。福井の老舗精肉店の経営だけあってお肉おいしい!生ショウガのしぼり汁を使った醤油だれ
— Weekender (@WeekenderBK) June 17, 2023
がサッパリしてるので、揚げ物なのに重たくないのも気に入りました。福井の農家さん直送のお米も美味🌾 pic.twitter.com/u49nFroYnG



さっぱり!
この日は界隈に用事があり、ずっと来たかった若狭醤油かつ丼と豚汁うまもんやさんに初訪問🥢✨
— リョウ@放送大学人間と文化 (@ryo_runes) March 23, 2024
肉の脂が甘く、生姜醤油が効いてペロリ😋味噌汁も美味し〜💗ごはん少なめにしてもらいましたが、美味しすぎて普通盛りでも良かったかもw#神楽坂 #うまもんや #時差投稿 #ラヴィット #若狭醤油かつ丼 pic.twitter.com/NosVVlt972



ぺろり!
神楽坂のうまいもんやのカツ祭 pic.twitter.com/IgRGPXWCL2
— ドコデナニヲタナカガ (@wherewhatanaka) August 30, 2024



まつり!
まとめ!【ワカコ酒】醤油かつ丼のお店はどこ?神楽坂『うまもんや』
今回は、1月29日にBSテレ東で放送の『【ワカコ酒Season8】』でワカコさんが食べた醤油かつ丼のお店『うまもんや』を紹介しました。
- 『醤油かつ丼』は、福井県若狭地方の精肉店の賄いがルーツだった!
- 精肉店のこだわりの肉、伝統製法作った醤油、福井直送コシヒカリ!それぞれが引き立たせる丼のハーモニー!
- とんかつ、チキンかつのダブル乗せや、ごはん大盛り、豚汁大盛りなどなど、カスタム丼も楽しめる。
テレビ東京のグルメ番組といえばこちらの記事もぜひ!








コメント