川崎『モナリザン』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?
気になりますよね、川崎『モナリザン』。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【坂上&指原のつぶれない店】が紹介した「モナリザン」とは?時を超えて愛される老舗の秘密
川崎駅から徒歩6分、たちばな通りに佇む「モナリザン」。1955年(昭和30年)に初代店主・大嶌正二郎さんが「喫茶モナリザン」として創業したのが始まりです。当時、スパゲティが食べられる店は都内でも数軒しかなかったそう。そんな時代に「川崎の小さなイタリアン」として地元民に愛されていたなんて、先見の明がありすぎですよね。
喫茶店としてスタートし、メニューの幅を広げるために帝国ホテルで経験を積んだシェフからレシピを譲り受け、洋食の提供を始めたのだとか。「足りないものは積極的に取り入れよう」という柔軟さが、長年愛される理由の一つなのかもしれませんね。
現在は3代目店主の大嶌正悟さんが継いでいますが、なんと外資系IT企業で10年勤務した後、イタリアに修業に行き、国家認定ソムリエの資格まで取得したというから驚きです。さらにオリーブオイルソムリエやチーズプロフェッショナルなど、食へのこだわりが半端ありません。伝統を守りつつ革新を取り入れるというバランス感覚が、70年も続く秘訣なのでしょうね。
【坂上&指原のつぶれない店】「モナリザン」の名物メニュー「キャセロール」の正体とは?
番組で出演していた皆さんが絶賛していた「キャセロール・スパゲティ」(1,480円)。「キャセロール」とはフランス語で「オーブンで焼いてそのまま出す鍋料理」を意味するそうです。
この料理が生まれたきっかけは、創業から数年後の「現会長夫人の会話から」とのこと。なんだか素敵な家族愛を感じますね。自家製ベシャメルソースに2種類のブレンドトマトソースを合わせたクリーミーなソースに、太めのパスタを和え、海老とチーズをのせてオーブンで焼き上げる……という説明を聞いただけで、よだれが出そうになります。
実際に食べた方のレビューを見ると「濃厚で迫力があって食べ応えがある」「熱々のグラタンの中にスパゲティが入っているボリューム満点の一品」という声が。オーダーを受けてから一つ一つオーブンで丁寧に焼き上げるため、提供までに少し時間がかかるようですが、その待ち時間すら「納得の美味しさ」に変わるのだとか。これぞ、職人技というやつですね。
ちなみにランチメニューは、パスタランチ・ドリアランチ・ピザランチといった定番メニューから、平日限定プラン「前菜盛り合わせとパスタ、デザート付きで2,800円(+1,000円でメイン追加も可能)]もあります。平日ランチタイムにはドリンクバー付きというのもうれしいポイントですね。
※メニューの一部です。ディナーやコース、パーティメニューなど豊富にあります。価格は変動している場合があります。
【坂上&指原のつぶれない店】川崎『モナリザン』の口コミから見えるリアルな評判
実際に訪れた方々の声を見てみると、圧倒的に多いのが「待ったけど美味しかった」という感想。土日祝日のランチタイムは開店前から行列必至で、45分から1時間待ちも珍しくないようです。でも皆さん「待った甲斐があった」と口を揃える。これ、食いしん坊としては最高の褒め言葉ですよね。
特にキャセロールについては「濃厚で迫力がある」「懐かしいのに新しい味」という評価が目立ちます。昭和の喫茶店文化とイタリアンの本格技術が融合した、まさに唯一無二の味わいなのでしょう。
モナリザン
— KJ (@kj_bay_bay) August 19, 2025
川崎の老舗イタリア料理のお店。
この日は暑かったから、冷製ペペロンチーノを注文。
ピリ辛でコクがあり夏にピッタリ!
濃厚チーズのグラタンや、焼き立てのピザも最高に美味い!
茄子とキウイのサラダもうまかった。
やはり何度も行きたくなるお店です。#川崎グルメ#α7CII pic.twitter.com/V685WYMEgN

なんどもいきたくなるおみせ!
番組内でさゆりんごがアルバイトしていた『二本松バイパスドライブイン』はこちら👇


まとめ【坂上&指原のつぶれない店】で話題!「モナリザン」はこんな人におすすめ
番組で紹介された川崎の老舗イタリアン「モナリザン」。70年の歴史が育んだ名物キャセロールは、一度食べたら忘れられない味わいです。
おすすめポイント:
- 懐かしさと本格派が共存する味を求める方 – 昭和の洋食文化とイタリアンの伝統技術が見事に融合
- ボリューム満点のランチを探している方 – 1,400円台で大満足の食べ応え、コスパ抜群
- 行列に並ぶ価値を求める美食家 – 待ち時間も楽しめるくらい、期待を裏切らない仕上がり
- 夜はワインと本格イタリアンを楽しみたい方– ソムリエ店主が厳選したワインと創作料理のマリアージュ
- 記念日や会食にも使える多様性 – 3フロアそれぞれ異なる雰囲気で、シーンに合わせた利用が可能
混雑は覚悟の上で、ぜひ週末の楽しみとして訪れてみてください。オーダーを受けてから焼き上げる熱々のキャセロール、その一口目があなたの「つぶれない店リスト」に新しい1ページを加えてくれるはずです。
ありがとうございました。
川崎『モナリザン』の基本情報とアクセスは?
- 店名: イタリア料理&パーティー モナリザン
- 住所: 神奈川県川崎市川崎区東田町4-10
- 電話: 公式サイトをご確認ください
- 営業時間: 11:00〜22:00(L.O.21:00)
- ※15:00〜17:00は中休み
- ※平日ランチタイム(15時まで)はドリンクバー付き
- 定休日: 年中無休(12月31日〜1月4日はお休み)
- アクセス:
- JR各線「川崎駅」東口より徒歩6分
- 京急本線・大師線「京急川崎駅」中央口より徒歩6分
- 川崎市役所第3号庁舎裏のたちばな通り沿い、イタリア国旗が目印
コメント