「つぶれない店」で紹介された大宮のレストランはどこ?
メニュー、口コミ、価格は?
と、思わずテレビに見入ったあなた。ぜひ最後までご覧ください。
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【坂上&指原のつぶれない店】とは?
「坂上&指原のつぶれない店」は、TBS系列で放送されている人気バラエティ番組です。坂上忍さんと指原莉乃さんがMCを務め、全国各地の”つぶれそうでつぶれない”個性豊かな飲食店を紹介しています。
番組では、お客さんが少なくてもなぜかつぶれない店や、逆に大行列ができる人気店など、さまざまな切り口で魅力的な飲食店を探索。今回は、大宮と赤羽のお店が紹介されました。で、気になったのが大宮の『伯爵邸』です。「大宮ナポリタン」の元祖らしいのです。ナポリタンってなぜか無性に食べたくなる時ってありませんか?
【つぶれない店】で紹介されたのは大宮『伯爵邸』!
「伯爵邸」。なんだかレトロ感あふれる素敵な名前ですよね。まるで、ヨーロッパの古城に招待されたような気分になります。でも実際は、大宮駅から歩いて5分ほどのところにある、昔ながらの喫茶店なんです。
1975年創業、なんと24時間365日営業を続けているんだとか。ずっと、お客さんの胃袋を満たし続けているわけです。すごい!

さんぷるがすてき!
【つぶれない店】メニューは全300種類以上!『伯爵邸』の名物メニュー「大宮ナポリタン」?大宮ナポリタンって?
『伯爵邸』といえば、なんといっても「大宮ナポリタン」。1日に300食以上も出ることがあるそうです。そして大盛り!


大宮ナポリタンとは?
大宮ナポリタンは、埼玉県産の食材を使った大宮のソウルフード。古くから東北への玄関口として大宮を往来する人々や鉄道関係者に愛されてきました。
大宮ナポリタンの定義は、「旧大宮市内に店舗があること」「埼玉県産の野菜を1種類以上使うこと」。また、「氷川神社の鳥居の朱色」、「大宮アルディージャのオレンジ色」にちなんでいるそうです。
『伯爵邸』の大宮ナポリタンは、マッシュルーム、イカ、豚肉、ピーマンなどがぎっしり入っています。きっと昔から親しまれてきた味なんでしょうね。
300種類以上!『伯爵邸』の主なメニューは?
『伯爵邸』のメニューは実に300種類以上!主なメニューをご紹介します。












このほかにもまだまだたくさんあります。価格は変動している場合がありますので、お店にてお確かめください。
『伯爵邸』口コミは?
地元の方々を中心に愛され続けている『伯爵邸』。ボリューム満点でリーズナブルな価格、そして飽きの来ない味わいが人気の秘密のようです。ランチやスイーツを楽しむ普段使いはもちろん、珍しいお酒やおつまみも豊富なので、グループでの集まりにも最適だとか。
【坂上&指原のつぶれない店】『伯爵邸』のアクセス&詳細情報は?
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町1-46
- 電話:048-644-3998
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:年中無休
- 創業:1975年
- アクセス:
まとめ!「つぶれない店」で紹介されたのは大宮の『伯爵邸』
『伯爵邸』は、大宮の街に50年以上も寄り添い続けてきた、まさに「つぶれない店」。24時間365日営業という驚きの営業スタイルと、300種類以上のメニュー、そして地元の人々に愛され続けるその魅力は、まさに「伯爵」の名にふさわしい気品と親しみやすさを兼ね備えているようです。
- 1975年創業の24時間365日営業の老舗喫茶店
- 「大宮ナポリタン」発祥の店
- メニューは300種類以上で、ボリューム満点&リーズナブル
- 地元の方々に長年愛され続けている
- 大宮駅から徒歩5分とアクセス抜群
最後までお読みいただき、ありがとうございました。テレビを見て気になった方も、大宮に行く機会がある方も、ぜひ一度『伯爵邸』に足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、あなたの胃袋も心も、優しく満たしてくれるはずです。


コメント