日村さんが食べた「豪華海鮮丼」のお店の場所はどこ?
『釧ちゃん食堂 釧之助本店』
メニューは?口コミは?名物メニューは?
と、思わずテレビに見入ったあなた。ぜひ最後までご覧ください。
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【せっかくグルメ】日村さん絶賛の海鮮丼のお店はどこ?『釧ちゃん食堂 釧之助本店』
『釧ちゃん食堂』は、実は大きな複合施設『釧之助(せんのすけ)本店』の中にあるんです。この施設、2018年に釧路町光和にオープン。地元で有名な水産加工会社“マルサ笹谷商店”直営の、もはや「お魚のワンダーランド」。釧路の海の幸をこれでもか!と堪能できる複合施設の一角に「食べる・見る・買う」がギュウギュウに詰め込まれてます。
オーナーさんのアツい思いは「釧路の美味しい魚を、手軽に地元の人や観光客に味わってもらいたい!」。そのために、毎朝仲買人が市場から新鮮な魚介を“秒速”で仕入れ、自社の工場で加工。本物の鮮度とボリューム、そして手頃な価格設定が評判で、「魚の町・釧路」のフラッグシップ的存在なんです。
ちなみに敷地内には食堂以外にも「お魚販売コーナー」「全天候型バーベキュー」「水族館ぷくぷく」と、もはや複合リゾート。
「バナナマンのせっかくグルメ」@sekkaku_tbs
— 釧之助 本店【公式】 (@FnM4vpVrPux0YbH) August 6, 2025
釧路〜帯広を満喫SPにて
釧之助本店にご来店いただきました✨
8/10(日)夜7時TBSにて放送です‼️
ぜひご覧ください❤️ pic.twitter.com/SdkK8pISzZ
【せっかくグルメ】『釧ちゃん食堂』名物メニューは「海鮮丼」だけじゃない!
番組で日村さんが食べていたのは、たぶん「特上海鮮丼」(2,600円)。丼からはみ出るほどの新鮮なネタが盛られていて、まさに芸術作品!
でも『釧ちゃん食堂』の魅力は海鮮丼だけじゃないんです!
「焼き北海さば定食」(1,080円)は脂がのった北海道産のサバを絶妙な焼き加減で提供。シンプルだけど、これぞ「魚のうまみ」を感じる一品です。
そして意外な隠れた人気メニューが「あんかけ焼きそば」(1,080円)。え?海鮮の店なのに中華?と思いきや、これが絶品なんです。とろみのあるあんかけと焼きそばの相性が抜群で、実はリピーターに密かな人気メニューなんですって。
さらに最近SNSで話題になっているのが「サーモンレアカツ定食」(1,460円)。レアのサーモンカツをおろしポン酢でさっぱりといただく新感覚メニュー。インスタ映え間違いなしですよ!




※メニューの一部です。価格は変動している場合があります。お店でお確かめください。

かれーもあるよ!
【せっかくグルメ】『釧ちゃん食堂』で実際に食べた人たちの口コミって?
『釧ちゃん食堂 釧之助本店』の口コミをご紹介!
「海鮮丼のネタ、どれも分厚くて新鮮。特にイクラがぷちぷちで感動!」
「天ぷらも予想以上にサクサク&ボリューム◎!家族連れで行ってもみんな大満足でした」
「平日でも並んでた!待ってでも食べる価値アリです」



もりだくさん!
口コミを見てみると、味はもちろんのこと、ボリュームや価格、お店の雰囲気にも満足してるのが伝わってきます。
地元の人だけでなく、観光客にも愛されているお店であることがわかりますね。
沖縄でせっかくグルメ👇


静岡の下田でせっかくグルメ👇


まとめ!『釧ちゃん食堂 釧之助本店』のアクセス&詳細情報は?
釧路の海の幸を存分に味わい尽くせる『釧ちゃん食堂』、本当におすすめです!特におすすめしたいのは:
- “海鮮欲”をガッツリ満たしたい人
- 新鮮でボリューム満点な「海鮮丼」をリーズナブルに食べたい人
- 魚だけじゃなく定食や揚げ物、ソフトクリームも楽しみたい人
- 家族や友人とお腹いっぱい食べて笑顔になりたい人
- お土産や食べ歩きも楽しみたい欲張りさん
「せっかく釧路に来たなら、せっかくグルメを味わいたい!」そんな気持ちにぴったり応えてくれるお店です。海の幸を「買う・食べる・見る」が一度に楽しめる、まさに魚のテーマパーク!
次の北海道旅行では、ぜひスケジュールに入れてみてくださいね。
釧路『釧ちゃん食堂 釧之助本店』の基本情報!
- 住所:北海道釧路市釧路町光和4-11 釧之助本店
- 電話:0154-64-5000
- 営業時間:11:00~15:00/16:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日:無休(最新情報は公式サイトでご確認ください)
- アクセス:釧路駅から車で約11分/釧路空港から車で約28分
- 公式サイトはこちら



ごちゅういください👇
コメント