『世界くらべてみたら』のアイス、おさいらい!
どこで買えるの?どんな味があるの?
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
もくじ
【世界くらべてみたら アイス総選挙】赤城乳業『ガリガリ君ソーダ』
やっぱりガリガリ君は王道感がありますよね。安定のソーダ味とコーラ味を紹介します👇
リンク
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】ロッテ『雪見だいふく』
これも王道アイスですよね。「雪見だいふく」初めて食べた時は「冷たいのにもちもちやわらか!」と衝撃でした。
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】ロッテ『モナ王 バニラ』
モナ王って箱買いして差し入れするイメージなんですけど、どうですか?
リンク
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】ロッテ『クーリッシュ バニラ』
ことばと的には、今年の夏はクーリッシュにハマってます。いろんな味がありますよね。
リンク
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】グリコ『パピコ チョココーヒー』
パピコもいろんな味がありますね。バラエティパックを見つけました👇
リンク
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】グリコ『アイスの実 ぶどうマスカット』
さすが、松阪牛のおひざもと、三重県のご飯のお供は『牛肉のしぐれ煮』。ご飯のお供というか、おかずですね。
リンク
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】森永『アイスボックス グレープフルーツ』
熱中症対策にもなりそうなやつです。
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】森永『ピノ』
勝手ながら、『ピノ』って冬にも食べるアイスってイメージです。
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】『白熊』
番組で紹介された『白熊』は特定できませんでしたが、九州では有名な『南国 白くま』などを紹介します。
そしてぜひ、本場の鹿児島で『白熊』食べてください。
リンク
こっちも有名👇
リンク
ふるさと納税もあるよ👇
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】井村屋『あずきバー』
うちの冷凍庫の常備アイスです(笑)。
リンク
ちょっとプレミアムなふるさと納税もあります👇
リンク
【世界くらべてみたら アイス総選挙】以上、10種のアイスを紹介しました!
最後までご覧いただきありがとうございました。知らなかったアイスもあったし、どれも食べてみたいのばっかりでした。みなさんもぜひ。

れいとうしょくひんもあいす?👇
ことばとブログ




【世界くらべてみたら】冷凍食品総選挙!どこで買える?お取り寄せは? | ことばとブログ
国分太一さんと上白石萌音さんがMCを務める『世界くらべてみたら』。世界あちこちの国・地域で、同じ質問をしたら?日本と世界をくらべてみたらどうなる?という番組です。…



ごとうちぐるめそうせんきょのきじはこちら👇
ことばとブログ




世界くらべてみたら|ご当地グルメ総選挙どこで買える?お取り寄せ一覧! | ことばとブログ
国分太一さんと上白石萌音さんがMCを務める『世界くらべてみたら』。世界あちこちの国・地域で、同じ質問をしたら?日本と世界をくらべてみたらどうなる?という番組です。…
ことばとブログ




【世界くらべてみたら】ご飯のお供10品はどこで買える?お取り寄せ! | ことばとブログ
国分太一さんと上白石萌音さんがMCを務める『世界くらべてみたら』。世界あちこちの国・地域で、同じ質問をしたら?日本と世界をくらべてみたらどうなる?という番組です。…
コメント