桜田ひよりの本名は?経歴は?相続探偵三富令子役【子役時代画像】

当ページのリンクには広告が含まれています。

日本テレビ系の新ドラマ『相続探偵』。赤楚衛二さん演じる遺産相続専門探偵のもとで働くアシスタント・三富令子役で注目を集めているのが、桜田ひよりさんです。

実は子役時代から活躍し、モデルとしても人気を博してきた桜田ひよりさん。最近では『silent』など話題作への出演も続き、さらなる飛躍が期待される注目株です。

今回は、桜田ひよりさんの意外な経歴や、兄との関係、本名など、気になる情報を紹介します!

もくじ

桜田ひよりさんプロフィール

2002年12月19日生まれの22歳、千葉県出身。身長158cm、血液型はAB型。所属事務所は研音です。趣味はアニメ鑑賞で、特技については公表されていませんが、その演技力と存在感は間違いなく特技のひとつですよね。

  • 生年月日:2002年12月19日(22歳)
  • 出身地:千葉県
  • 身長:158 cm
  • 血液型:AB型 ※A型説もあり。
  • 趣味:アニメ鑑賞
  • 特技:
  • 所属事務所:研音

気になる本名ですが、実は「成田ひより」というのが本名なんです。 子役時代は本名で活動していたみたいですよ。 

桜田ひよりさんのデビューは子役だった!【子役画像】

実は桜田ひよりさん、芸能界デビューはかなり早かったんです。なんと、小さい頃はクラージュ・キッズに所属し、本名の成田ひより名義でモデルをしていました。お兄さんの成田ゆうしさんと一緒にオーディションに参加したのがきっかけだったとか。お兄さんは俳優志望だったみたいですが、現在は一般人として生活しているようですね。

2014年には、芦田愛菜さん主演のドラマ『明日、ママがいない』に出演し、その演技力で注目を集めました。 その後も数々のドラマや映画に出演し、着実に経験を積まれてきたんですね。

2017年には、『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』でドラマ初主演! 映画化もされた人気作品で、桜田さんの名前は一気に広まりました。

2018年には、ティーンに絶大な人気を誇る雑誌『Seventeen』の専属モデルにも抜擢! 応募総数3,437人の中から見事グランプリを獲得するなんて、すごいことですよね! まさに、シンデレラストーリー! 透明感あふれる美しさで、同世代の女の子たちの憧れの存在となりました。

2022年には、ドラマ『silent』に出演し、その繊細な演技が大きな話題に。 この作品をきっかけに、桜田さんを知ったという人も多いのではないでしょうか?

そして、2023年春には惜しまれつつも『Seventeen』専属モデルを卒業。 アニメ映画「雄獅少年/ライオン少年」日本語吹き替え版の声優として主人公と同じ名前の少女チュンを演じました。

2024年には映画「バジーノイズ」のヒロイン・岸本潮役、2025年2月公開の映画「大きな玉ねぎの下で」ではヒロイン・村越美優役で出演します。

女優として、これからますます活躍していく姿を見せてくれそうですね!

\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ