オモウマい店|板橋『酒場塾』マグロ680円ハンバーグ680円!?なぜ?どこ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年8月5日放送の『オモウマい店』で紹介された板橋区の居酒屋『酒場塾』。

A5ランクハンバーグが680円、本マグロの刺身も、マグロ丼も680円、唐揚げ定食も680円という価格設定に「さすがに何か裏があるのでは?」と疑ってしまいましたが、うん、裏がありました。

『飲み処 酒場塾』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?

気になりますよね、「飲み処 酒場塾」。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!

はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。

スポンサーリンク
もくじ

【オモウマい店】板橋『飲み処 酒場塾』ってどんなお店?共同経営の“連帯感”が生む、気さくすぎる居酒屋さん

板橋区・西台駅の高架下・メトロード西台一番街。ここに2024年夏突如オープンした『飲み処 酒場塾』。
何が“オモウマ”かと言えば、「安いだけちゃう」と言わんばかりのサービスと、人間くさいほどの温かさでしょう。4人の共同経営――しかも全員が自分の“得意”でチームを回す。「店主の名物キャラ×一丸感=超アットホーム」。その雰囲気は、“看板娘”より“のれん分けした家族”寄り。

▼4人組のスペック(※これは事実データ)

  • 釣り担当“うっちゃん”が自ら海に繰り出し、仕入れコストカットの神業を発動。
  • 経験豊富な料理長が魚さばき&創作力を一手に。
  • 鬼の掃除・衛生管理担当は縁の下の力持ち。
  • サービス担当は「何でもやる」の精神で顧客満足度を爆アゲ。

“朝10時から通し営業”という驚き。しかもちょっとやそっとじゃ潰れないコミュ力と体力…。早朝のカウンターも夕方のテーブルも、地元民でパンパン。肩肘張らず飲み食いできるのが地元愛を生み、板橋の“昼酒文化”復興?の担い手になっています。

スポンサーリンク
\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ