行列のできる相談所|中村ルミーナって誰?どんな人?経歴やプロフは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年2月23日夜9時からの『行列のできる相談所』。今回は、韓国で大ブレイクした日本人ミュージカル女優、ルミーナさんの出演です!

「ルミーナって誰?」「どんな人なの?」って思った方へ、今回は、そんなルミーナさんの魅力をお伝え会します。

素晴らしい歌唱力で活躍中のルミーナさんの経歴やプロフィール、そして驚くべき才能についてご紹介します。さあ、一緒にルミーナワールドに飛び込んでみましょう!

もくじ

【行列のできる相談所】ルミーナさんのプロフィール紹介

まずは、ルミーナさんの基本情報をチェックしてみましょう。

  • 本名:中村ルミーナ
  • 生年月日:2000年3月8日(24歳)
  • 出身地:東京都
  • 学歴:ソウル大学校音楽大学声楽科卒業

残念ながら、身長、血液型、趣味、特技、所属事務所については明確な情報が見つかりませんでした。でも、ルミーナさんの特技は間違いなく「歌」でしょうね!5歳から歌を習い始めたそうですから、歌唱力は間違いなしです。

そして、ルミーナさんの両親はインド人のお父さんと日本人のお母さんというハーフなんです。国際色豊かな環境で育ったからこそ、韓国での活躍もスムーズだったのかもしれませんね。

【行列のできる相談所】ルミーナさんの経歴、生い立ちと韓国留学へ。

ルミーナさんの人生、まるでミュージカルのストーリーみたいにドラマチック!

4歳の時に、ミュージカル好きのお母さんの影響で『エリザベート』を観劇。そこからミュージカルの虜になっちゃったんですって。5歳で『レ・ミゼラブル』を観て、すっかりハマってしまいます。

中学生の時には、なんと『王様と私』でチュラロンコン王子役を演じちゃうんです。子役としてのキャリアもあったなんて、驚きですよね。

そして、運命の出会いが!中学3年生の時に韓国ミュージカル『シャーロックホームズ』の動画を見て、衝撃を受けるんです。「言葉がわからなくても伝わる」その表現力に魅了されて、韓国語の猛勉強を始めました。

なんと1年半で韓国語能力試験の最上級に合格するんです。すごい努力家ですよね!そして、「韓国で活動したい!」という強い思いから、東邦音大を中退して、ソウル大学校音楽大学声楽科に入学。韓国に渡ったのは2019年のことでした。

【行列のできる相談所】ルミーナさんの現在の活躍状況や今後の活動など

ルミーナさんの努力が実を結び、ついに2023年10月11日、釜山ドリームシアターで韓国版ミュージカル『レ・ミゼラブル』のエポニーヌ役でデビューを果たします。なんと800人もの候補者の中から選ばれたんですよ!すごすぎません?

開幕前は外国人ということで発音の問題などが心配されましたが、優れた演技力と歌唱力で高い評価を得ました。その後も、ブルースクエア新韓カードホールと戒明アートセンターで公演を続けています。

そして、日本でも注目を集め、2024年から2025年の『レ・ミゼラブル』日本公演でもエポニーヌ役に抜擢されました。日本人で初めてエポニーヌ役を演じるという快挙を成し遂げたんです。

ルミーナさんの歌唱力は本当に圧倒的。ソウル大学校で声楽を学んだだけあって、その歌声は韓国でも日本でも絶賛されています。

今後は、韓国と日本の両国で活躍が期待されています。ミュージカルだけでなく、テレビ出演など、活動の幅を広げていく可能性も大いにありそうですね。

\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ