村川絵梨さんのプロフィール
幅広い役柄をこなす演技力はもちろん、その美しさにも定評がある村川絵梨さん。実は唎酒師の資格も持つなど、知的な一面も持ち合わせています。そんな彼女が今回挑むのは、昭和初期を舞台に、多くの男性を虜にするカフェーの女給「リリー」。妖艶な美しさの中に、どこか影やミステリアスな雰囲気を漂わせる、複雑な役どころに期待が高まります。
- 生年月日:1987年10月4日(36歳)
- 出身地:大阪府大東市
- 血液型:A型
- 身長:164cm
- 資格:唎酒師(ききさけし)
- 好物:餃子、生ハム、貝類
- 所属事務所:アミューズ
村川絵梨さんの過去の主な出演作品
村川絵梨さんは、以下のような作品で重要な役柄を演じてきました。
TBSドラマ『西園寺さんは家事をしない』西園寺さんの妹・皆川琴音役
このドラマでは、仕事ばかりしている西園寺さんを心配し、忙しい姉に代わってこまめに実家の様子を見に行くしっかり者。現在第一子を妊娠中で大きくなったおなかを抱えながら、主人公を優しく見守る妹を好演。多くの視聴者から支持を集めました。
フジテレビドラマ『うちの弁護士は手がかかる』: 弁護士・辻井玲子役
このドラマでは、歯に衣(きぬ)着せぬ発言で時には周囲を凍らせていました。“時は金なり”が信条で仕事もプライベートも効率的なバリキャリ弁護士をスタイリッシュに演じ、幅広い役柄をこなせる彼女の演技力が高く評価されました。
映画『花芯』主人公・園子 役
この映画は瀬戸内寂聴さんの同名小説を映画化したもので、主演の園子を演じます。親の決めた許婚と結婚した園子が、夫の上司・越智に出会い恋に落ちていく模様を描いていく恋愛映画です。大胆なラブシーンを演じ、彼女の演技力と美貌が注目を集めました。
村川絵梨さんの魅力。日本酒が大好き!
村川絵梨さんの魅力といえば、やっぱり美貌と高い演技力ですね。彼女の演技は役柄ごとに異なる表現を見せ、見る者の心を捉えます。
さらに、日本酒が大好きという一面を持っています。しかも好きが高じて、唎酒師(ききさけし)の資格を取得しました。唎酒師とは、日本酒造組合中央会が認定する日本酒の専門家。撮影で訪れた山形で日本酒の魅力にハマったことがきっかけだそうです。過去には、石川・金沢の老舗酒造「福光屋」と日本酒を共同開発したほどの日本酒通です。

残念ながらこのお酒の販売は終了となっています。ちなみに「福光屋」のお酒はこちら。
ドラマ『嘘解きレトリック』での役どころは?
『嘘解きレトリック』は、昭和初期の九十九夜町を舞台に、貧乏探偵と”ウソが聞き分けられる”能力を持つ女性の異色コンビが難事件を解決していく謎解きミステリー。

げんさくはこれ☝️
村川さん演じる「リリー」こと久我山小百合は、物語の舞台となるカフェー「ローズ」の花形女給。美しく着飾り、巧みな話術で客を酔わせる彼女は、まさに“夜の蝶”! 若い女給たちをまとめ上げる姉御肌な一面も持ち合わせています。
しかし、リリーは決して華やかなだけの人物ではありません。「ウソ」を見抜く能力を持つ女性・鹿乃子(松本穂香さん)は、そんなリリーの仕草や言葉の端々から、彼女が様々な経験を経てきたこと、そして心の奥底に何かを隠していることを感じ取ります。





まつもとほのかさんのきじはこちら☝️
「リリー」という役は、村川絵梨の持つ大人の色気と演技力の深さを存分に発揮できる、まさにハマリ役。謎多き女給「リリー」をどのように演じ切るのか? そして、主人公・鹿乃子とどう関わっていくのか? 10月からの新月9ドラマ『嘘解きレトリック』は見逃せません!
まとめ〜このドラマに期待!
『嘘解きレトリック』は、貧乏探偵と“ウソが聞き分けられる”能力を持つ女性の異色のコンビが難事件を解決する、レトロモダンな探偵活劇です。村川絵梨さん演じるリリーが物語にどのような影響を及ぼし、物語の進行にどう絡んでいくのか、視聴者にとって大きな楽しみの一つです。彼女の演技がこのドラマに新たな風を吹き込むこと、今後の活躍にも大いに期待されます。
🎊追加キャスト解禁🎊
— 『嘘解きレトリック』月9ドラマ【公式】 (@usotoki_fujitv) September 10, 2024
🔍#若村麻由美
人のウソがわかる能力のせいで
村人達から嫌がらせを受け
故郷を出た鹿乃子(#松本穂香)からの便りを
待ち続ける母・浦部フミ
🔍#村川絵梨
リリーという名前で
カフェー『ローズ』に勤める謎多き美人女給・
久我山小百合(くがやま・さゆり)#嘘解きレトリック pic.twitter.com/TBbO7uBLDX
今回の『嘘解きレトリック』は毎週月曜日の夜9時、「月9」ドラマとしてフジテレビ系で放送されます。村川絵梨さんの新たな魅力を存分に楽しめる作品となっているのではないでしょうか。ドラマを楽しみましょう。
コメント