【さんま御殿】諸橋碧さんのプロフィール|基本情報まとめ
- 生年月日: 1983年7月19日(現在41歳)
- 出身地: 新潟県上越市生まれ、愛知県知多市育ち
- 学歴: 明治学院高等学校卒業、立教大学文学部卒
- 趣味: クラシックバレエ、集め癖(マスキングテープ・口紅・付箋など)
- 特技: ピアノ
- 所属: テレビ新潟放送網(TeNY)
- 愛称:ぺっきー(「碧」の読み「へき」から)
入社から18年目を迎える諸橋アナは、今やテレビ新潟の顔とも言える存在。「夕方ワイド新潟一番」のメインMCとして、視聴者の夕飯時に欠かせない人物になっています。何でも話せる明るさと親しみやすさが、長年地元で愛される理由なのでしょう。
担当番組
【さんま御殿】諸橋碧さんの歩み:学歴・経歴・変貌ぶり
諸橋碧の経歴、横から見ると意外と“波瀾万丈”です。
- 新潟県上越市で誕生、すぐに愛知県知多市へ
- 明治学院高等学校から立教大学文学部へ進学。
- 2006年、新卒でテレビ新潟(TeNY)へ入社。
諸橋碧さんの若い頃#さんま御殿#諸橋碧 pic.twitter.com/uHseSTDnjf
— 万田精肉店 (@KANKOKU_GOGO) August 8, 2023
そして最大の“伝説”といえば、入社直後の2006年当初は7号サイズだったのに、そこから数年で体重+20kg。食レポの多い地方局アナウンサーあるあるかもしれません。新潟の美味しいものを食べ続けた結果、7年後の2013年には「20kg太った」と自ら告白することに。この告白、なんと全国ネットの「情報ライブ ミヤネ屋」でのこと。そして「諸橋碧、戻ります、もとに」と20kgのダイエットを公約したのです。
……結果はどうだったのでしょう? ダイエット企画は「未放送のまま」という記録が示す通り、リバウンドの道を歩んだようです。入社当時7号だった洋服のサイズが、10年後には12号になったというから驚きです。でも、この変化を公にできる人柄こそ、諸橋碧さんの魅力なのかもしれませんね。
その後も「夕方ワイド新潟一番」のメインMCを現在まで担当。グルメリポートもモリモリやるから、そりゃ痩せる暇もない。さらに、2023年「踊る!さんま御殿!!」で“踊るヒット賞”ゲット→賞品が「小顔ベルト」(※食レポの天敵)という、ギャグみたいな現象も。
(一枚目)2006年4月29日・22歳
— ブルーEX (@blueex27) March 6, 2020
(二枚目)2020年3月6日・36歳
14年間は想像を絶するほど長い期間のようだ。#一番Get #諸橋碧 #あの時君は若かった pic.twitter.com/sLjCD19nzh
【さんま御殿】諸橋碧さんって結婚してる?
2025年7月22日放送『踊る!さんま御殿!!』へ、3度目の出演決定。“地方アナ枠”とは思えない扱いです。
さんま御殿での前回出演では、持ち前の機転で“踊るヒット賞”を獲得。その賞品の「痩せて見えるもの=小顔ベルト」を、自身がMCを務める番組オンエア中に開封する、というセルフおもしろ企画化までやってのけました。
この「太った・痩せた」話題。“女性アナは美貌が命”という固定観念に、一石どころか巨大な石臼を投げ込んだ存在、それが諸橋碧さん。世間の“美の基準”はけっこう雑ですから、堂々とした立ち居振る舞いが少し世の中をラクにしてくれること、けっこう大きいと思うんですよね。
ちなみに、結婚についての公表は現時点でありません。「仕事が忙しすぎて…」と言い訳?いやいや、人気と信頼があってのシングル路線に思えてなりません。
さんま御殿に出演した人たちの人気記事です👇



まとめ:諸橋碧アナの魅力、ここにあり!
諸橋碧アナの魅力をまとめると、こんな感じでしょうか。
- 自虐ネタでも笑顔を絶やさない強さ:20kgの体重増加を公表し、ネタにできる度量の大きさ
- 地方局アナから全国区へ:さんま御殿常連の座を獲得するほどの話術とキャラクター性
- 新潟愛が半端ない:「新潟は四季がはっきりしていて美しい」と地元の魅力を熱く語る
- 親しみやすさ:18年間地元視聴者に愛され続けるアットホームな人柄
7月22日夜8時からの「踊る!さんま御殿!!」でも、全国の視聴者に新潟の魅力をアピールしつつ、自身の持ち味を存分に発揮していました。今や地方局の枠を超えた彼女の活躍に、これからも注目です。
ありがとうございました。
コメント