まいきち|両親は音楽家!本名はまいあちゃん!年齢、経歴など【子役画像】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

160万人超のTikTokフォロワーを持ち、モデル、歌手、タレントと多方面で活躍する「まいきち」さん。

1本の15秒動画に6時間、写真は同アングルで300枚。スマホのフォルダは10万枚超え。作曲家の父と元歌手の母という音楽家の家庭で育ち、幼い頃から舞台裏=努力に慣れている。だからこそ、可愛いだけで終わらない。やりきる人は強い!

でも「まいきちって、実際どんな人?」と気になっていた方も多いはず。今日はそんなまいきちさんの素顔に迫ってみたいと思います。実は1歳から芸能活動をしていたって知ってました?そう、まいきちさんのキャリアは思った以上に”ディープ”なんです。

というわけで、まいきちさんの基本プロフィールから最新ニュース、子役時代の話まで、サクッとまとめていきます。

スポンサーリンク
もくじ

【まいきち】プロフィールをシンプルにひもとく。本名はまいあさん?

とりあえず定点観測。今さら聞けない「まいきちってどんな人?」をさらっと整理しましょう。

  • 本名:非公開(家族間で「まいあ」と呼ばれているという説あり)
  • 生年月日:2005年1月30日(20歳)
  • 出身地:大阪府
  • 身長:157cm
  • 血液型:O型
  • 趣味:TikTok(そりゃそうですね)、ギター、B級映画へのツッコミ
  • 特技:ドラム、ギター、歌、英語、中国語
  • 所属事務所:ホリプロ(2024年10月11日以降)
  • 家族:作曲家の父・元歌手の母、妹が2人の長女
  • 言語バックグラウンド:幼稚園はインターナショナルプリスクール/小学校は中華学校に4年間→英語・中国語に強い

本名は公開されていません。ファーストネームは別名義として音楽活動などで使っている「まいあ」で間違いないと思われます。ちなみに「まいきち」とは、小さい頃にお父さんから呼ばれていた愛称だとか。かわいいですね。

また、一般的なかわいい系インフルエンサーとひと味違うのは、アーティスト育ちで鍛えた音楽的センスと、英語・中国語も話す“グローバル系”。引用ですが、妹さんたちのお名前も「たみあ」「ありあ」とのこと…ご両親のネーミングセンスも気になるところ。

まいきちの“歩み”――子役からTikTokクイーンへの道

まいきちさんの芸能界デビューはなんと1歳!…え、生まれたてじゃん!ってツッコミはさておき。本格的に活動を始めたのは、中学1年生の時。TikTokに動画を投稿したのがきっかけで、あれよあれよという間にブレイク。2018年には「第1回 TikTok CREATOR AWARDS EXCELLENT CONTENT」を受賞。まさにTikTokドリーム体現者!

  • 幼稚園はインターナショナルプリスクールへ。小学校時代は中華学校に4年間。英語も中国語も日常会話レベルの超“バイリンガル女子”。道理で配信コメント欄も国際色豊か。
  • お父さんは作曲家、お母さんは元歌手という音楽エリート家庭育ち。幼少期からピアノ・ギター・ドラムに囲まれ、歌のレッスンもみっちり。
  • 子役としてなんと1歳から活動開始。「芸歴が長いんです、実は」とご本人談。早熟というより“最初からプロコース”。
  • 中学1年でTikTokを始め、強烈な個性と作り込まれた動画でバズり、わずか数日でフォロワー1万人→20万人に。思春期らしき迷いも一気にSNSの波に呑まれた模様。2018年には「TikTok CREATOR AWARDS」でグランプリ的なポジションを受賞、いわばTikTok第一世代の開拓者です。
  • 歌手志望でライブやオーディションも多数チャレンジ。2019年ユニバーサルミュージックと契約し、2021年メジャーデビュー。作詞作曲も自前でこなす真の“セルフメイドアーティスト”です。
  • モデルとしても冴えわたる。「Ranzuki」専属、2024年には「振袖TEENS」メンバーに就任し、TikTok界だけでなく雑誌やテレビでも大活躍。YouTubeではZ世代ファッションから“B級映画愛”まで独自ワールド全開。関コレなど大型イベントでもステージを飾る異次元プレイヤーぶり。

SNSアカウント乗っ取りによる「突然の炎上」も経験。誹謗中傷やバズ失速の波を何度も華麗に乗り越えてきたのは、まいきちの「自分を信じるメンタル」と「徹底した動画作りの情熱」の賜物。

まいきち の最新ニュース&話題をまとめてみた

「関西コレクション2025」出演や、「JOYSOUND応援大使」就任など、TikTokの枠を越えた大舞台にも引っぱりだこ。

フジテレビ「ミュージックジェネレーション」2025年8月14日ゲスト出演。音楽番組との親和性は生まれながらのお家芸なので、めでたしめでたし。

子役時代の画像をX(旧Twitter)で公開。ユーザーも「これは知らなかった!」と盛り上がり。デジタル写真集『眠れない夢』や各種グラビアも話題沸騰中。

《2025年8月13日現在》TikTok:160万人、YouTube:4.83万人、Instagram:27万人(ことばと独自調査)。

ちなみに、まいきちさんの活動に「ハプニング」がなかったわけではありません。2018年にはSNSアカウントが乗っ取られるという事件も。第三者が暴露系インフルエンサーに誹謗中傷メッセージを送ってしまい、まいきちさん本人が送ったと誤解されて一時炎上したことも。インターネットの怖さを実感したエピソードだったようです。

そして意外なことに、一つの写真を投稿するために300枚も撮影するという徹底ぶり。スマホには10万枚もの写真が保存されているとか。これ、プロカメラマンみたいな仕事量ですよね。その姿勢、まさに「プロ根性」という言葉がぴったりです。

@maikichi0130

6歳→17歳!!大きくなったよ!!

♬ nhạc nền – Tduc 🙎🏿‍♀️ – Đức Vân 🇻🇳

ひまひまちゃんの記事はこちら👇

まいきちさんの魅力をまとめると――「唯一無二のZ世代ロールモデル!」

まいきちさんの魅力をザックリまとめてみます。

  • 規格外の個性と才能: TikTokから音楽、モデル、コメンテーターまで、ジャンルにとらわれない活躍っぷりがスゴイ!
  • 音楽一家のDNA: 音楽センスは両親譲り。作詞作曲もこなすクリエイターとしての才能も開花!
  • 語学力もハンパない: 英語と中国語もペラペラ。グローバルな活躍も期待大!
  • SNSでの発信が面白い: ファッション、メイク、日常…まいきちワールド全開のSNSは要チェック!
  • 子役時代からの可愛さ: 幼い頃から芸能活動をしていただけあって、カメラ慣れもバッチリ。可愛い写真は見ているだけで癒される!

まいきちさんは今後も、TikTokを中心に、モデル、歌手、タレントと幅広く活躍していくことでしょう。その活動からは目が離せません。「どこでもスタート」というまいきちの楽曲タイトルのように、まだまだ新しい扉を開き続けてくれるはず。

ということで、今後のさらなる飛躍を期待しつつ…ありがとうございました。

スポンサーリンク
\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ