ケンミンSHOW極|小倉・博多『鉄なべ餃子』はココ!【駅近厳選3選】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

夏はキンキンに冷えたビールと鉄なべ餃子!何個でも食べられる福岡県人熱愛グルメ『鉄なべ餃子』。

2025年8月7日夜9:00から放送の『秘密のケンミンSHOW極』で紹介された『鉄なべ餃子』!
実はこの「鉄なべ餃子」のお店、福岡市内と北九州市内に何店舗があるんですが、それぞれのお店に個性があって、しかも、フランチャイズではない独立店スタイル。それぞれが己の信念と手の技一本で勝負しているのがまた、胸アツなんですよね。

でもね、どこのお店の餃子も本当にうまい!ハズレなし!というわけで「ことばと」が独断で選んだ、観光客の皆さんにも、小倉駅や博多駅から行きやすい「鉄なべ餃子」のお店3選を紹介します!

『秘密のケンミンSHOW極』に出てた北九州市の小倉『鉄なべ総本店』と福岡市『鉄なべ 中洲本店』、そして博多駅から徒歩10分くらいの『博多祇園鉄なべ』!

どれも福岡旅行に外せない餃子のお店ですよ!

『鉄なべ餃子』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?

気になりますよね、「鉄なべ餃子」。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!

はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。

スポンサーリンク
もくじ

【秘密のケンミンSHOW極】小倉『鉄なべ総本店』の場所やメニュー、口コミは?

昭和から愛され続ける小倉の鉄なべ餃子の名店

小倉の『小倉鉄なべ本店』は、まさに「鉄なべ餃子」発祥の地、北九州を代表するお店。お店に入ると、どのテーブルにも円形の「鉄なべ」が置かれ、その上にキレイに並べられた餃子たち。そして、あの「ジュー」という音と香ばしい香りが食欲をそそります。なんでもこの鉄なべ餃子、北九州の八幡東区から始まったスタイルなんだとか。

名物メニューは熱々パリパリの「鉄なべ餃子」

何といっても外せないのは、一人前8個で680円(税込)の「鉄なべ餃子」。ひとつひとつ手作りの皮と具が、熱々の鉄なべで焼き上げられます。初回注文は二人前からですが、追加は一人前からOK。

皮はパリパリで中はジューシー。たれと特製ラー油をちょこ皿に入れて、冷えたビールと交互に楽しむのが王道の食べ方です。特に赤星(サッポロラガービール)との組み合わせは、暑い夏の夜に「人生最高!」と叫びたくなる至福の時間。

ランチタイムには「鉄なべランチ」(1,000円税込)もあり、餃子10個に白飯、味噌汁、千切りキャベツがセットになった、コスパ最強の定食です。お腹を満たしたいときは「ちゃんぽんセット」(1,500円税込)もおすすめですよ。

※メニューの一部です。このほかにもあります。価格は変動している場合があります。お店でお確かめください。

小倉『鉄なべ総本店』口コミは?【秘密のケンミンSHOW極】

Instagram上では「#小倉鉄なべ本店」のハッシュタグで多くの投稿が。

「北九州に来たら必ず寄るお店。アツアツの鉄なべで焼かれる餃子は格別!」

「子どもの頃から通ってる老舗。特製ラー油との相性が最高です」

「餃子だけじゃなく、くじらベーコンやごま鯖も絶品。」

【秘密のケンミンSHOW極】小倉『鉄なべ総本店』のアクセス&基本情報は?

  • 住所:北九州市小倉北区魚町2-3-12
  • 電話:093-513-8033
  • 営業時間:11:00〜23:00(LUNCH 平日11:00〜15:00 ※土日祝は終日グランドメニュー)
  • 定休日:無休
  • アクセス:JR『小倉』駅から徒歩7〜8分
  • JR『小倉』駅VIERRA小倉2Fに「エキナカ店」あり
スポンサーリンク
\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ