【大阪】天六『炭火焼とり 萬作』福島『千陽(ちはる)』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?
気になりますよね、オール巨人さん行きつけの「炭火焼とり 萬作」とハイヒール・モモコさん行きつけの「千陽(ちはる)福島店」。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【いくらかわかる金?】に登場した天六「炭火焼とり 萬作」ってどんなお店?
天神橋筋六丁目で39年も愛され続ける老舗焼き鳥店、それが「萬作」です。なんと!親子三代で通うお客さんもいるんだとか。
お店の魅力は何といっても「朝引き鶏×備長炭」の黄金コンビ。朝引きの新鮮な国産鶏を、土佐備長炭でじっくり焼き上げるこだわりよう。しかも店主は元々洋食の料理人だったそうで、焼き鳥だけでなく創作料理も絶品なんです。
木目調の温かみある店内は、平日は接待やビジネス利用に、週末はファミリーでワイワイできる空間に。まさに「使い勝手の良さ」という言葉がぴったりの万能選手なお店なんですよ。
「炭火焼とり 萬作」外せない名物メニューとは?【いくらかわかる金?】
番組で紹介されたメニューは、どれも美味しそうでしたが、特に気になったのが…
焼きおにぎり: 常連さんに大人気という焼きおにぎり。丁寧に焼かれていて、香ばしい香りがたまらないんだそう。〆にぴったりですね!
焼鳥各種: やっぱり、焼鳥は外せませんよね!朝引き鶏の新鮮さが命!備長炭で焼き上げられた焼鳥は、外はカリッと、中はジューシー!タレも甘めで、関西人好みなんだとか。想像しただけで、ビールが飲みたくなってきました!(グビッ)
つくね: 洋食出身の店主が作るという、ちょっと変わったつくね。香辛料が効いていて、ハンバーグのような味わいなんだそう。これは、焼鳥屋さんではなかなか味わえない一品ですよね。
手羽先: 皮はパリパリ、中はジューシー!焼き加減が絶妙なんだとか。家ではなかなか再現できないプロの味を、ぜひ堪能したいですね。
「炭火焼とり 萬作」実際に食べた人たちの口コミってどう?
「一品一品が丁寧で、焼鳥の火入れが絶妙」
「接客がフレンドリーで、居心地が良すぎて長居してしまう」
「つくねはスパイス効いてて他にはない味!」

みよ!おーるきょじんさんのくちこみだ👇
楽日🎙今週も良いお客様…昨日の三回目は同級生が11人.前から4列目で全員で手を振るので👋やり難かった😅その後.萬作で皆で🍻僕は家迄車を置きに行き.選挙に行き.萬作に゙🏃遅れる予定が.僕が着いたら誰も居ない…40分待ち😨ええ大人が…反対方向に🚊で行ったて.参った参ったマイケル・ジャクソン⤵️ pic.twitter.com/2fQtRIfEaQ
— オール巨人 (@HgZ6F9iFfu06Xw2) October 28, 2024
「炭火焼とり 萬作」の基本情報とアクセス
『いくらかわかる金』のデカ盛りシリーズはこちら👇






「いくらかわかる金?」に登場した「千陽(ちはる) 福島店」ってどんなお店?
続いてご紹介するのは、ハイヒール・モモコさん行きつけの「千陽 福島店」。こちらは、福島駅のすぐ近くにある鉄板焼き屋さんです。
JR福島駅から徒歩1分。外観はシック、内装は鉄板ダイニングの落ち着き。お好み焼き屋さんの賑やかさは保ちつつ、ちょっと“デートできる大人感”。
創業は1996年、西田辺から始まった歴史を持ち、こちら福島店は“想咲(そうさく)鉄板焼き”を掲げ、野菜ソムリエが選ぶこだわり野菜が主役級に活躍します。
看板の「すき焼き焼きそば」は、名前からしてもはや反則の吸引力です。
「千陽(ちはる) 福島店」の外せない名物メニューとは?【いくらかわかる金?】
すき焼きそば: こちらのお店の名物といえば、やっぱり「すき焼きそば」!甘辛く煮込まれた牛肉がたっぷり乗った焼きそばを、卵に絡めて食べるという、斬新な一品!すき焼きの〆のうどんを焼きそばにしたような感じで、一度食べたら忘れられない味なんだとか。
とん平焼き: 普通のとん平焼きとは一味違う、「千陽」オリジナルのとん平焼き。薄切り肉をミルフィーユのように重ねて、ふっくらとした玉子で包んでいるんですって。上品な味わいで、ワインにも合いそうですね。
カリーノケールの洋食焼き: キャベツの代わりになんとカリーノケールを使ったお好み焼き!カリーノケールって、ちょっと苦そうなイメージがあるけど、青のりに近い香りがして、お好み焼きに合うんだとか。野菜ソムリエならではの発想ですよね。
どれもこれも、気になるメニューばかり!



👇こちらは「もんちっちやき」!


※価格は変動する場合があります。お店にてお確かめください。
「千陽(ちはる) 福島店」実際に食べた人たちの口コミってどう?【いくらかわかる金?】
「すき焼き焼きそば、想像の3倍美味しかった」
「鉄板前のカウンターで調理を眺めるのが楽しい」
「薄味だけど、素材の甘みがちゃんとわかる」
「千陽(ちはる) 福島店」の基本情報とアクセス【いくらかわかる金?】
- 住所: 大阪府大阪市福島区福島7-9-1
- 電話番号: 06-6450-0082
- 営業時間: ディナー:17:00〜23:00 (ラストオーダー:22:00)
- 定休日: 月曜日
- アクセス: JR環状線 福島駅 徒歩1分
コース料理など詳しいメニューは公式ホームページをどうぞ👇
大阪グルメの極み!炭火焼とり萬作と千陽福島店の魅力
さて、「いくらかわかる金?」で紹介された2つのお店をご紹介しましたが、いかがでしたか?両店とも大阪グルメの奥深さを感じさせる素敵なお店ですね。
- 「炭火焼とり 萬作」は39年続く老舗の技と味が光る本格焼き鳥店
- 「千陽 福島店」は”すき焼き焼きそば”という斬新メニューが楽しめる創作鉄板焼き店
- どちらも素材へのこだわりと丁寧な調理が評判の高級感ある店
- 萬作は居酒屋的な使い方も、千陽はコース料理も楽しめる多様性
- 芸人さんが通うだけあって、味だけでなく居心地の良さも抜群
この2店、方向性は違うけれど、共通点は「料理以上に、人と空気が美味しい」こと。テレビで見て気になった方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
ありがとうございました。
コメント