FBS檜垣すみれアナの経歴、学歴、結婚は?『バリはや』『めんたいワイド』担当

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

FBS福岡放送の「バリはやッ!ZIP」で、気になる存在がいるんです。檜垣すみれアナウンサー。

2000年生まれという若さながら、学生時代から数々の実績を重ね、今や福岡の朝を彩る人気アナウンサーとして活躍中。地方局でありながら、じわじわと人気上昇中でいま注目を集める存在です。

ただ「かわいいい」ではなく、どこか芯の強さを感じさせる佇まい。その理由は、檜垣すみれさんのプロフィールを読み解いたときでした。3歳から続けてきたクラシックバレエの経験が、彼女の立ち姿や表情の端々に息づいているんですね。

というわけで今回は、FBS朝の番組「バリはやッ!ZIP」などで活躍中の檜垣すみれさんについて、その素顔や歩みを紐解いていきたいと思います。もしかしたら、あなたがテレビで見ている彼女以上に魅力的な一面が見つかるかもしれませんよ。

スポンサーリンク
もくじ

檜垣すみれさんのプロフィール!どんな人?愛媛から福岡へ

  • 生年月日:2000年6月22日(25歳)
  • 出身地:愛媛県今治市
  • 身長:158cm
  • 血液型:A型
  • 趣味・特技:読書、食べること、クラシックバレエ(開始は3歳!)、創作ダンス
  • 資格:英検2級、漢検準2級、フラッシュ暗算2級、珠算2級、書道八段
  • 所属:FBS福岡放送
  • 学歴:関西外国語大学 英語国際学部
  • 好きなもの:水色、マリオカート、半身浴、紅茶、紅まどんな(愛媛名産みかん)、ブリカマ

檜垣さんの趣味に「食べること」とあるのが、なんとも親近感を覚えるポイントです。スタイルの良さから想像すると、食べても太らないタイプなのかも?そんな人間が本当にいるのかと疑いたくなりますが、幼少期からのバレエ経験が体質を作り上げたのかもしれません。

実は檜垣さん、3歳からクラシックバレエを習っており、発表会前には朝から夜まで練習することもあったとか。厳しい練習を乗り越えてきた彼女は、「目標に向かって前向きに頑張ることの大切さをクラシックバレエから学んだ」と語っています。

高校2年生の発表会では、バレエ経験者でも難しいとされる32回転のグラン・フェッテを成功させたエピソードも。表情は崩さず笑顔を保ったまま高難度の技を決めた経験が、現在のアナウンサー業にも活きているのでしょう。緊張の中でも微笑みを絶やさない姿勢は、まさにステージで鍛えられたものですね。

檜垣すみれさんの歩み。夢の変遷──CAからアナウンサーの道へ【経歴】

檜垣すみれさんは高い偏差値を誇る愛媛県立今治西高校を卒業後、関西外国語大学英語国際学部に進学しました。当初の夢はキャビンアテンダント。小学校高学年の頃、県主催の「お仕事フェスタ」でCAブースの華やかな女性に憧れを抱いたことがきっかけでした。

「関西外国語大学がCAの輩出が一番多いと聞いて、夢に近づくためのベストな環境と思い進学しました」と語る檜垣さん。しかし、大学1年生の頃、その夢は変わります。

一人暮らしを始め、寂しさを感じていた時期。テレビで見たアナウンサーの姿に心を動かされました。特に新型コロナウイルスでデマ情報が溢れる中、正確な情報を伝える彼らの姿に「アナウンサーになりたい」という思いが芽生えたといいます。

大学2年生で「第1回学生アナウンス大賞」に挑戦し、なんと1000人以上のエントリーの中からグランプリを獲得。同年には第69代今宮戎神社福娘にも選ばれました。この神社の福娘からは多くの女性アナウンサーが誕生しており、檜垣さんもその系譜に連なることになったのです。

福娘出身のアナといえば…この人も👇

家族背景と、ちょっとした“ウワサの真相”

ネットを見て「今治造船社長の娘?」なんて頁にたどり着いたそこのあなた、そわそわしてませんか?
リサーチによれば、父が今治造船社長・檜垣幸人氏、祖父が創業者ともいわれています。ただし、どこまで公表されているかはグレーゾーン。家族構成は両親と弟の4人、弟さんと交流するInstagramの写真からも微笑ましいリアル家族像がにじみます。
ここで「家業がスゴい=人生イージーモード」と思いがちですが、バレエや学業のエピソードを見ると“努力と自立”の人。強い家族背景があっても、「自分の足で立つ」を実践しているのが檜垣すみれらしさなのかもしれません。

SNS人気も上昇中――“作らない笑顔”が支持されるワケ

スポンサーリンク
\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ