大阪・西成『西成酒場 成り屋本店』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?
気になりますよね、大阪・西成「西成酒場 成り屋 本店」。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【ドキュメント72時間】大阪・西成『西成酒場 成り屋本店』ってどんなお店?
通天閣のほど近く、大阪市西成区山王にある「西成酒場 成り屋本店」。動物園前駅から歩いて2分ほど。その外観はさほど派手ではありませんが、朝9時という開店時間がまず目を引きます。
「昼酒」という言葉がありますが、ここではもう一歩進んで「朝酒」が日常化しています。工場の夜勤明けの人、一日の始まりを祝う人、様々な背景を持つ人々が集う場所なんです。
この「成り屋本店」、実は「成り屋グループ」の本店で、西成・浪速区エリアを中心に5店舗とたこ焼き屋台を展開しているんですよ。地元に根付いた居酒屋としての存在感があります。
でも本店の最大の魅力は、なんといっても「いつでも歌える」という点。ふらっと立ち寄って、気分が乗れば即歌える。そんな自由な空気感が、この店の最大の特徴です。
大阪・西成 カラオケ居酒屋で歌えば
初回放送日:2025年9月26日通天閣のほど近く、大阪・西成にある飲んで食べて歌える“カラオケ居酒屋”。1曲100円ほどで、誰でも好きなときに好きな歌を歌える。70年代ヒット曲を熱唱する元公務員、工場夜勤明けの男性、他県から泊まりがけで来る人…さまざまな事情を抱えた客が訪れ、声の限りに歌を歌う。ひとり自分の世界に浸って歌うもよし、隣り合った客同士で盛り上がるもよし。昼夜を問わず人が集まるこの場所で3日間、耳を澄ませた。
引用:https://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/episode/te/R3ZGYN4J6G/
【ドキュメント72時間】大阪・西成『西成酒場 成り屋本店』の名物メニューは?
「西成モーニング」という言葉、聞いたことありますか?モーニングって言うと、トーストとゆで卵とコーヒーみたいなイメージですよね。でもここのは違います。生ビールか酎ハイにゆで卵とおつまみ1品がついて350円前後という破格さ!
「朝からビール?」と思われるかもしれませんが、これが西成流。夜勤明けの「今日の終わり」を祝う人や、「今日はいい日になる」という期待を込める人たちにとっての大切な儀式なんですね。ちなみに普通のモーニング(Aモーニング)もあって、コーヒーや紅茶にトースト、サラダ、ゆで卵が付いて約390円。
お昼以降のメニューも充実していて、鶏肝、牛たたき、カンパチの刺身、唐揚げなどが480円前後。だし巻き玉子は「ふわふわ」「家庭的」と評判で、母の味を思い出すような素朴さがあるそうです。飲み物も生ビールや酎ハイが400円台からと、どこまでも庶民派。



※価格は変動している場合があります。目安としてご覧ください。
【ドキュメント72時間】『西成酒場 成り屋本店』の口コミは?【大阪・西成】
口コミをのぞくと、賑やかでフレンドリーな空気感が圧倒的に多く語られています。
「朝9時に酎ハイで乾杯できるのなんて、西成ならでは!」
「だし巻き玉子の優しい味に癒された」
「隣の常連さんが勝手にハモってきたけど、なぜか楽しかった」
など、まるで小劇場の観客席に飛び入り参加したような声が並びます。一方で、「店内は喫煙可なので煙が気になるかも」「夜は満席で座れないことも」といった現実的なコメントもあるので、訪問時間は工夫するのがおすすめ。
まとめ:【ドキュメント72時間】で話題!『成り屋本店』は「本当の自分」を解放したい人におすすめ
「成り屋本店」の魅力、伝わりました?ポイントをまとめると:
- 朝9時から営業、西成モーニング(酒付き)が350円前後という破格の安さ
- 1曲100円ほどで、いつでも好きな歌が歌えるカラオケ設備
- ふわふわだし巻きや肉系おつまみが充実した庶民派メニュー
- 初めて来た人も常連も、歌を通じてすぐに打ち解けられる雰囲気
- 西成という土地の過去と現在が交差する、人間ドラマの宝庫
ありのままの大阪・西成の日常を体験したい方にぜひおすすめしたいスポットです。朝早くから夜まで、その時間ごとに違う顔を見せてくれるはず。ちょっとの勇気をふりしぼって、GO!
ありがとうございました。
大阪・西成『西成酒場 成り屋本店』の基本情報とアクセスは?
- 住所:大阪府大阪市西成区山王1-14-9
- 電話:06-6556-7789
- 営業時間:9時〜23時
- 定休日:不定休
- アクセス:動物園前駅より徒歩2分

コメント