佐賀・福岡『井手ちゃんぽん』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?
気になりますよね、「井手ちゃんぽん」。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【秘密のケンミンSHOW極!】が紹介したお店は佐賀・福岡『井手ちゃんぽん』!
『井手ちゃんぽん』の歴史は戦後にさかのぼります。昭和24年(1949年)、初代・井手精市郎さんが佐賀県武雄市北方で「千十里食堂」を開いたのが始まり。当初は丼ものや仕出しも扱っていましたが、やがて看板に躍り出たのが“ちゃんぽん”。
初代が長崎で食べたちゃんぽんを自分流にアレンジ。北方の炭鉱夫たちに大人気となり、いつしか「井手のちゃんぽん」「井手ちゃんぽん」と呼ばれるようになったんです。公式に店名を「井手ちゃんぽん」に変えたのは昭和55年のこと。二代目はその名を正式に屋号に掲げ、現在は三代目が味と伝統を守り続けています。
現在は三代目・井手良輔さんが伝統の味を守りながら進化させています。創業から70年以上、変わらぬ人気を誇る秘密は、野菜へのこだわりと独自のスープにあるようです。
【秘密のケンミンSHOW極!】『井手ちゃんぽん』の名物メニューは?山盛り野菜の秘密とは?
井手ちゃんぽんの最大の特徴は、なんといっても「野菜の量」です!豚肉、キャベツ、タマネギ、青ネギ、カマボコ、ちくわ、もやしが、もはやどんぶりからこぼれ落ちそうなほど山盛り。初めて見ると「全部食べられるかな?」と不安になるほどの圧倒的ボリュームなんです。
なぜ野菜が大盛りなのかというと、初代の店主さんが体力勝負の炭鉱夫さんたちに、野菜の栄養をしっかり摂ってほしいという思いからだそうです。
さて、基本メニューの「ちゃんぽん」(920円)は、とにかく野菜がたっぷり。さらに「特製ちゃんぽん」(1,080円)は、たっぷりのキクラゲと卵をトッピング。
そして、味の決め手となるのが「炒めの技」と「スープ」。中華鍋で強火で手早く炒めることで野菜本来の旨みを閉じ込め、8時間以上煮込んだとんこつベースのスープと絶妙に絡み合います。長崎ちゃんぽんとは一線を画す、独自の進化を遂げた佐賀の味なのです。
実は井手ちゃんぽんには、ちゃんぽん以外のメニューも。初代から受け継がれたカツ丼(950円)や、玉子丼(700円)、親子丼(800円)なども人気メニューだそうですよ。


【秘密のケンミンSHOW極!】『井手ちゃんぽん』実際に食べた人たちの口コミってどう?
「野菜が本当に山盛り!でも不思議と完食できてしまう」
「野菜の甘みとスープが絶妙で、あっという間に食べ終わってしまった」
「長崎ちゃんぽんとは違う!とんこつベースのスープが病みつきになる」
佐賀・福岡・熊本・大分・長崎にも!『井手ちゃんぽん』の店舗リスト一覧!
🟠 佐賀県
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
本店 | 佐賀県武雄市北方町大字志久高野1928 | 0954-36-2047 | 11:00 – 20:30(火曜は11:00 – 15:00) | 水曜 |
大和店 | 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3650-1 | 0952-62-8181 | 11:00 – 21:00 | 月曜 |
兵庫店 | 佐賀県佐賀市兵庫町藤木1281-25 | 0952-32-4510 | 11:00 – 21:00 | 月曜 |
諸富店 | 佐賀県佐賀市諸富町大字山領322-1 | 0952-47-2505 | 11:00 – 21:00 | 月曜 |
唐津店 | 佐賀県唐津市鏡田中3561-1 | 0955-77-3031 | 11:00 – 21:00 | 水曜 |
🔵 福岡県
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
原田店 | 福岡県筑紫野市原田3丁目8-9 | 092-927-3699 | 11:00 – 21:00 | 年中無休 |
小戸店 | 福岡県福岡市西区小戸3丁目51-4 | 092-834-9341 | 11:00 – 21:00 | 年中無休 |
新宮店 | 福岡県粕屋郡新宮町原上1398-1 | 092-963-0189 | 11:00 – 21:00 | 年中無休 |
🟢 熊本県
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
近見店 | 熊本県熊本市南区日吉2-1-45 | 096-357-1030 | 11:00 – 21:00 | 記載なし |
🟣 長崎県
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
佐世保店 | 長崎県佐世保市白岳町776 ワンダーランド敷地内 | 0956-20-0363 | 11:00 – 21:00 | 不定休 |
🟡 大分県
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
わさだ店 | 大分県大分市大字田原56-1 | 097-576-7691 | 11:00 – 21:00 | 水曜 |
中津店 | 大分県中津市是則741-1 | 0979-64-7691 | 11:00 – 20:00 | 水曜 |
ケンミンSHOWの九州人気記事はこちら👇



まとめ:【秘密のケンミンSHOW極!】で話題!『井手ちゃんぽん』は野菜好きもボリューム派も大満足の逸品
井手ちゃんぽんの魅力をまとめると:
- 佐賀発祥の井手ちゃんぽんは、創業70年以上の歴史を持つ老舗の味
- どんぶりからはみ出すほどの野菜の山が最大の特徴!
- 野菜の甘みととんこつベースのスープが絶妙なハーモニー
- 長崎ちゃんぽんとは異なる、独自の進化を遂げた佐賀の郷土料理
テレビでチラッと見ただけで「食べたい!」と思わせる魅力、それが井手ちゃんぽんの凄さ。健康志向の方も、ガッツリ食べたい方も、みんなが満足できる井手ちゃんぽん。あの野菜の山を目の前にした時の感動は、きっとテレビで見る以上のものがあるはずです。
ありがとうございました。
コメント