『バリバリジョニー竜王店』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?
気になりますよね、「バリバリジョニー竜王店」。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【オモウマい店】が紹介した『バリバリジョニー竜王店』ってどんなお店?
「バリバリジョニー竜王店」は、2012年開業。国道8号線沿いで、篠原駅から車で約10分。一時は2022年8月に火災で全焼するも、見事2023年9月に完全復活。ラーメンのように“しっかり煮込まれた”再生力。店は広く、カウンター席も座敷席も完備、駐車場30台分とファミリー使いも余裕。運営するのは岡本太社長。厨房にも立ちながら、積極的にお客さんへ声かけ&SNS発信も…。ラーメン屋の域を突き抜けた“地域の応援基地”です。
お店/料理の魅力ポイント
- 濃厚×背脂たっぷり「バリとん」「ブタジロー」など、胃袋を直撃するジャンキー系。
- 替え玉1玉10円。しかも場合によっては“10円キャッシュバック”という謎インセンティブ。
- 夢を書くだけで100円もらえる…小学生の作文コンクール並みの報酬効率。
- 再建を果たした強いハートと「食べて笑顔になってほしい」熱い思い。
【オモウマい店】バリバリジョニー竜王店名物!「ブタジロー」とは?
背脂の海を泳ぐ「ブタジロー」(1,000円)
番組で話題をさらったのは「ブタジロー」。その名の通り、豚への愛が暴走した一杯です。肉厚チャーシューと極太麺に、24時間かけて羽釜で炊き上げた濃厚豚骨スープ。そこに大量の背脂が浮かぶビジュアルは圧巻。
麺の量は同じ価格で200g、300g、400g、500gから選べるという太っ腹システム。野菜も豊富に入っていて、キャベツともやしとの相性は抜群です。
名物「バリとんラーメン」(900円)
店の看板メニューはやはり「バリとんラーメン」。「バリ」の名に恥じない濃厚さながら、豚骨と醤油のバランスが絶妙で、濃いけど重くない、という難しい調和を実現しています。
アッサリ派も安心の多彩なメニュー
・湖国最強ブラックラーメン(880円)滋賀ならではの醤油豚骨。ご飯を欲する黒さ。
・醤油ラーメン(850円)
・塩ラーメン(850円)
・味噌ラーメン(880円)
替え玉:1玉10円(驚愕)
しかも時には10円キャッシュバックキャンペーンも発動(経営者の安定度は大丈夫かと一瞬不安に…)。“ラーメン版キャッシュレス還元”と呼びたい。
サイド&セット
唐揚げや餃子、チャーハン、セットメニューも充実。ガッツリ系ラーメン屋の“体重増量契約書”になりそう。
※この他にもメニューあります。価格は変動している場合があります。お店でお確かめください。
おはようございます
— バリバリジョニーの社長 (@real_baku1) June 28, 2025
バリバリジョニー竜王店で
食べれますよ。
夢買取してます🤓
鬼脂まぜ麺、つけ麺、冷やしラーメン
待ってます‼️ pic.twitter.com/w9mFI66bZI

かれーじろー!👇
バリバリジョニー竜王店|「夢を書いたら100円!?」夢応援システムの真相とは?
替え玉を頼むとお金が戻ってくる!?
ここからが本当の「オモウマさ」。替え玉は一玉10円というすでに破格の価格設定ですが、実は替え玉を頼むと10円玉がキャッシュバックされるという驚きのシステム。つまり、実質無料で麺が追加できるのです。
これは単なるサービスではなく、「もっと食べて元気になってほしい」という店主の想いの表れ。経済合理性を超えた価値提供といえるでしょう。
「夢を書いたら100円もらえる」夢応援システム
さらに衝撃的なのが、自分の夢を紙に書いて提出すると100円がキャッシュバックされる制度。老若男女問わず、「甲子園に行きたい」「パティシエになりたい」「家族で幸せに暮らしたい」など、様々な夢が店内に掲示されています。
岡本さんは「夢を言語化して思い出すきっかけになれば」と語ります。100円という金額以上に、訪れる人の背中を押す—そんな温かい哲学がこの店の根底にあるのです。
「マイナス料金システム」の真相とは?
替え玉を頼むとお金が戻ってくる!?
ここからが本当の「オモウマさ」。替え玉は一玉10円というすでに破格の価格設定ですが、実は替え玉を頼むと10円玉がキャッシュバックされるという驚きのシステム。つまり、実質無料で麺が追加できるのです。
これは単なるサービスではなく、「もっと食べて元気になってほしい」という店主の想いの表れ。経済合理性を超えた価値提供といえるでしょう。
「夢を書いたら100円もらえる」夢応援システム
さらに衝撃的なのが、自分の夢を紙に書いて提出すると100円がキャッシュバックされる制度。老若男女問わず、「甲子園に行きたい」「パティシエになりたい」「家族で幸せに暮らしたい」など、様々な夢が店内に掲示されています。
岡本さんは「夢を言語化して思い出すきっかけになれば」と語ります。100円という金額以上に、訪れる人の背中を押す—そんな温かい哲学がこの店の根底にあるのです。
実際に食べた人たちの口コミってどう?
SNSでは「ジョニーマジック」とも呼ばれる独特の中毒性を持つラーメンへの賞賛が多数見られます。
「替え玉が実質無料なのに、この豚骨の濃さと麺の相性が最高。危険すぎる」
「夢を書いたら100円もらえるシステムに子どもが大喜び。将来の夢を語りながらラーメンを食べる時間が貴重」
「背脂のトロトロ感と自家製麺の弾力が絶妙。滋賀に来たら必ず寄る店」
「71歳の母が『もう一度来たい』と言うほど感動していた。年齢問わず愛される店」
今日は「バリバリジョニー竜王店」さんで麺活‼️
— 滝川康高 (@eUOMCOZZ8K2144) May 27, 2025
遠征とは言えない頻度で訪問しているバリジョ🤣今回は久しぶりにバリトンを炒飯定食で頂きなかまらもしっかり替え玉、価格は細麺になるけど10円と言う神店☺️
神様〜美味しいラーメンをありがとう🩵
あ〜麺🍜
2025.5.27.86 pic.twitter.com/InwTnF3u46
バリバリジョニー竜王店
— 琵琶湖の社長バンビ (@bambi_hisyo) October 6, 2024
バリとんラーメン920円
このコテコテの背脂こってりが
最高でした!
ご馳走様でした!@8CXfMxUDfjVqAft pic.twitter.com/iJPRFK1BJ0
まとめ:【オモウマい店】で話題!「バリバリジョニー竜王店」はこんな人におすすめ
「バリバリジョニー竜王店」は、“ガッツリ系大歓迎”なだけじゃありません。濃厚にとどまらず、地域の活力まで充填してくれる店。シニカルに言えば、“ラーメンを食べながら夢を叶えさせられる危険な空間”。
来店ポイント
- 替え玉10円または還元キャンペーンの“衝撃コスパ”
- ガッツリ食べたい派・食べ比べ派・ファミリー勢も満足
- 夢を書くイベントで、ちょっと元気もらえる
- 店主のパワフルな接客が楽しい
こんな人に
- 背脂の海に溺れたい方
- 令和の「経済ギャグ」を身体で体感したい方
- 地域応援型のラーメンストーリーに惹かれる方
- 滋賀グルメで「話のネタ」を探している方
県内外問わず、“ラーメンで元気になりたい方”にはぜひ。この記事の最後に、感謝とエールをこめて。
ありがとうございました。
『バリバリジョニー竜王店』の基本情報とアクセスは?
- 住所: 滋賀県蒲生郡竜王町西横関38
- 電話: 0748-58-1172
- 営業時間: 11:00~21:00
- 定休日: 月曜(祝日の場合は翌日休)
- アクセス: JR篠原駅から約2,200m(徒歩30分/車10分)
- 駐車場: 30台
コメント