中村七之助結婚!お相手は?なれそめは?七之助さんってどんな人?結婚しないって…。

当ページのリンクには広告が含まれています。

歌舞伎界を代表するイケメン俳優、中村七之助さんがついに結婚を発表しましたね! 4月18日、所属事務所を通じて「かねてよりお付き合いしていた一般女性の方と結婚いたします」と報告がありました。

おめでたいニュースにネットが沸き立つ中、気になるのはやっぱりお相手の女性のこと。今回は、巷で噂になっていることや、過去のインタビューから見えてくる七之助さんの結婚観などを紐解きながら、謎に包まれたお相手について迫っていきたいと思います!

もくじ

歌舞伎界の貴公子・中村七之助とは?そのプロフィールと魅力

中村七之助さんは1983年5月18日生まれ。本名は波野隆行(なみの たかゆき)さんです。2歳年上の兄は同じく歌舞伎俳優の中村勘九郎さん。二人は十八代目中村勘三郎さんの息子として、幼い頃から注目を集めてきました。七之助さんは1987年、わずか3歳で『門出二人桃太郎』の弟の桃太郎役で初舞台を踏んでいます。兄の勘九郎さんが兄桃太郎、実の祖父である十七代目中村勘三郎と七代目中村芝翫が爺と婆を演じるという、まさに歌舞伎の名門・中村家の期待を一身に背負った出発でした。

身長174cm、すらりとした体型と端正な顔立ちで、「梨園きっての男前」と評されることも多い七之助さん。しかし、その本領は女形としての活動にあります。「助六」の揚巻や「天守物語」の富姫など、数々の名演目で妖艶な美しさを見せつけてきました。坂東玉三郎さんを憧れの人として、細やかな所作と表現力で観客を魅了しています。

歌舞伎だけでなく、映画『真夜中の弥次さん喜多さん』や『ラストサムライ』にも出演。さらに、兄の勘九郎さんと力を合わせ、父から受け継いだ移動式劇場「平成中村座」の運営など、歌舞伎の普及にも熱心に取り組んでいます。趣味はゲーム、カラオケ、スニーカー収集というギャップも魅力的。特にカラオケは大の得意で、友人との集まりでは必ず盛り上げ役を買って出るそうです。ちなみに熱烈な阪神タイガースファンとしても知られています。

  • 本名:波野隆行
  • 生年月日:1983年5月18日(41歳)
  • 出身地:東京都
  • 身長:174cm
  • 趣味:ゲーム、カラオケ、スニーカーコレクション

気になるお相手は?謎に包まれた七之助さんの花嫁

今回の結婚発表で最も気になるのは、お相手の女性についてですね。七之助さんは「かねてよりお付き合いしておりました方」と表現するにとどめ、相手の詳細については明かしていません。

情報をつなぎ合わせると、お相手は30代の一般女性とされています。昨年(2024年)6月に女性セブンが報じた女性ではないかとも言われていますが、同じ時期に「京都ナンバーワン芸妓との熱愛」という報道もあり、真相は定かではありません。関係者によると、お相手は妊娠していないとのこと。また、挙式・披露宴は行う予定だそうです。

七之助さんは歌舞伎界の先輩や役者仲間にお相手を紹介済みとも報じられています。歌舞伎の世界では、結婚は個人の問題にとどまらず、歌舞伎界全体に関わる大事な節目。特に名家の跡取りとなれば、相手も含めて周囲の理解と祝福を得ることが重要なのです。

気になるお相手の人となりですが、七之助さんは以前のインタビューで「歌舞伎に限らず、芝居が好きな人がいい」と好みのタイプを語っていました。芸術への理解がある女性、そして七之助さんの仕事を支えられる女性なのかもしれませんね。

結婚願望はあったの? 過去のインタビューから読み解く!

実は七之助さん、これまで結婚に対してかなり消極的な発言をしてきたことでも知られています。2015年の取材では「僕は結婚しない宣言をしている」とキッパリ。2020年のテレビ番組では「(妻も子供も)まったく欲しいと思わない」と発言し、2021年にも「結婚願望はなくなりました」と語っていました。

そんな”結婚しない男”を自称していた七之助さんが、なぜ今、結婚に踏み切ったのでしょうか?昨年のテレビ番組では「40歳になると結婚しようと思って結婚するんじゃない。そうなれば結婚する道に行くでしょうし、あんまり深く考えていないです」と語っていました。つまり、「自然な流れで良縁があれば」という心境だったのでしょう。

また、昨年は父・中村勘三郎さんの十三回忌を終え、今年2月には歌舞伎座で中村屋が中心となる「猿若祭」も成功させました。父への弔いを区切りよく終え、兄と共に中村屋の将来を担う覚悟も固まったタイミングでの結婚発表。人生の新章を開く決意表明でもあるのかもしれません。

これからの二人に祝福を!

「未熟な二人ではございますが」と謙遜する七之助さんですが、歌舞伎界を代表する存在として、そして一人の男性として、大きな決断をされたことでしょう。5月3日からは埼玉・所沢市民文化センターからスタートする全国巡業「新緑歌舞伎特別公演 2025」も控えています。新たな人生のステージを迎えた七之助さんの舞台は、また違った輝きを放つのではないでしょうか。

歌舞伎ファンとしては、結婚後も変わらぬ素晴らしい芸を見せてくれることを期待するとともに、プライベートでの幸せも心から願いたいですね。梨園の華やかな結婚式はどんな様子になるのか、そしてお相手の女性の正体は?今後も七之助さんの動向から目が離せません。かつての「結婚しない男」の背中を押した素敵な女性との新生活、心からお祝い申し上げます!

\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ