月城かなとさんのプロフィール!知られざる素顔に迫る!本名は?
月城かなとさんは1990年12月31日生まれ、神奈川県横浜市出身で、身長は172cm!愛称は「れいこ」で、これは本名の「牛田玲子(うしだれいこ)」さんに由来しています。
2024年8月からスターダストプロモーションに所属し、活動の幅を広げています。趣味はJazz鑑賞というのも、彼女の落ち着いた雰囲気と重なって納得ですね。特技はアクション。これは宝塚時代に培った技でしょうか。キャスター役でおとなしめの印象ですが、実は体を動かすのも得意な多才な女性です。
宝塚ファンの間では「れいこ」の愛称で親しまれ、クラシカルな美貌と演技力の高さで多くの支持を集めてきました。街中で見かけたら思わず二度見してしまうような、芯の通った凛とした美しさを持つ女性です。
- 生年月日:1990年12月31日(34歳)
- 出身地:神奈川県横浜市
- 身長:172cm
- 血液型:
- 趣味:Jazz鑑賞
- 特技:アクション
- 所属事務所:スターダストプロモーション
月城かなとさんの歩み。田園調布学園高等部から宝塚音楽学校、そして『雪組』へ
幼い頃は、意外にも引っ込み思案だったという月城さん。7歳からピアノを習い始め、中学ではミュージカル研究部に所属していました。宝塚への道が開けたのは高校1年生の時。同級生が貸してくれた雪組トップスター・朝海ひかる主演の「Romance de Paris」のビデオがきっかけだったそうです。
「心臓が高鳴り、ここに入りたいと思いつめた」と当時を振り返っています。通っていた田園調布学園高等部は進学校で勉強が厳しかったそうですが、「受験は1回のみ」という両親の条件付きで、わずか3ヶ月の準備期間で見事一発合格。2007年に宝塚音楽学校に入学しました。
2009年、95期生として宝塚歌劇団に入団し雪組に配属されました。入団時の成績は17番。初舞台は宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」でした。雪組時代は和物の舞台を多く経験し、その美しい所作や情念を込めた演技を磨いていきました。
「月組」トップスターへの道のり。退団後の新たな一歩
2017年に月組へ組替えとなった月城さん。2018年の「エリザベート」では、演じた男役の多くがのちにトップスターになったという出世役「ルキーニ」を演じ、宝塚ファンの間で大きな話題となりました。狂気と知性を同時に感じさせる演技は、それまでのノーブルな印象とは異なる新たな魅力を引き出し、その演技力の高さを証明しました。
2021年8月16日付けで月組トップスターに就任。95期生からは礼真琴さん、柚香光さんに続く3人目のトップスター誕生となりました。3人とも愛称に「れい」がつくことから「3れい」と呼ばれ、その奇跡的な巡り合わせにもファンは沸きました。
2024年7月7日、「Eternal Voice/Grande TAKARAZUKA 110!」東京公演千秋楽をもって、相手役の海乃美月さんと同時退団。退団会見では「トップ就任時に5作で退団すると決めていた」と明かし、計画的な引き際の良さも見せました。
退団後の活動。コンサートやメディア出演で新たな輝きを
宝塚退団後、月城さんは2024年11月21日から12月1日にかけて、退団後初のコンサート『de ja Vu』を大阪と神奈川で開催することが発表されています。宝塚時代の楽曲やジャズ、ポップス、ミュージカルなど様々なジャンルを横断したにぎやかな内容になるとのこと。
また、2024年11月17日にはオフィシャルファンクラブ「KANATO TSUKISHIRO OFFICIAL FANCLUB」を開設。ファンとの交流の場も整え、芸能活動を本格的に再スタートさせています。
そして何より、TBS「キャスター」への出演は、元宝塚トップスターとしての華やかさだけでなく、一人の女優としての新たな一面を見せる貴重な機会となっています。
「キャスター」での小池奈美役は月城かなとの新たな魅力を発揮
日曜劇場『キャスター』で月城さんが演じる小池奈美は、民放テレビ局「JBN」の報道番組「ニュースゲート」のサブキャスター。メインキャスターの進藤壮一(阿部寛)の奔放な言動に振り回されながらも冷静に対応し、安定したアナウンス力で視聴者から信頼を得ている役柄です。
ニュースゲート📰
— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) April 10, 2025
サブキャスター #月城かなと さんが
C班(学生アルバイト) #佐々木舞香 さんに
写真ポーズを教えてもらっている様子💭
こっそり激写したのでお届け🤭
上手く写真は撮れたのかな…❓
サイドストーリー
『#恋するキャスター』も撮影中!
どちらもお楽しみに❣️⸝꙳.˖… pic.twitter.com/p8siaphE69
宝塚で培った落ち着いた佇まいと美しい声が、テレビ局のアナウンサー役にぴったりとはまっています。華やかな舞台とは違う、リアリティのある現代劇にも自然に溶け込む姿に、その演技の幅広さを感じます。
退団後の新たな挑戦として注目を集める月城さんの演技。宝塚時代とは異なる魅力がこれからも発揮されていくことでしょう。
まとめ!宝塚から新たなステージへ。月城かなとの輝かしい未来に期待
いかがでしたでしょうか。宝塚歌劇団の月組トップスターから女優としての第一歩を踏み出した月城かなとさんの魅力をご紹介しました。
- 1990年12月31日生まれ、神奈川県横浜市出身の34歳
- 2009年に宝塚歌劇団入団、2021年に月組トップスター就任
- 2024年7月に宝塚退団後、スターダストプロモーションに所属
- TBSドラマ「キャスター」で小池奈美役を好演中
- 2024年11月〜12月に退団後初のコンサート『de ja Vu』を開催予定
クラシカルな美しさと確かな演技力を持つ月城さん。宝塚時代に培った表現力と存在感は、これからの女優としての活動でも大きな武器になるでしょう。ドラマやコンサート、そして今後の活躍の場がどんどん広がっていくことを心から期待しています。ありがとうございました。
コメント