帰れマンデー|カルネパン くずきり わらび餅 一本うどん【場所やメニューまとめ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

京都の美食グルメを堪能する旅、ワクワクしますよね!今回の『帰れマンデー見っけ隊!!』で紹介されたのhs京都の絶品グルメ!

サンド伊達さんお気に入りのカルネパン、江戸時代から続く老舗の賞味期限わずか10分の絶品くずきり、羽田さんが毎回感動するというわらび餅、そして地元で愛される一本うどん。

これらの美味しさの秘密と、実際に訪れる際に役立つ情報をたっぷりとお届けします。さあ、京都の味覚の世界へ一緒に飛び込んでみましょう!

「帰れマンデー」で紹介された京都の美食グルメはどこ?
メニュー、口コミ、価格は?

と、思わずテレビに見入ったあなた。ぜひ最後までご覧ください。

はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。

もくじ

京都・カルネパン『志津屋』の場所やメニュー、口コミは?

『志津屋』と言えば、何と言っても看板商品の「カルネ」です。丸いフランスパンにボンレスハムとタマネギを挟んだ、これ以上ないシンプルさが特徴のサンドイッチです。2代目社長がヨーロッパ視察時に出合った「カイザーロール」をヒントに誕生し、日本人の舌に合う味わいを目指して試作を重ねたそうです。

冷蔵ケースの大部分を占めるカルネには、3種類のバリエーションがあります。

おもなメニュー

京かるね 270円

チーズカルネ 310円

ペッパーカルネ 280円

元祖ビーフカツサンド 650円

※メニューの一部です。価格は変動している場合があります。

それぞれ違った風味を楽しめるので、ぜひ食べ比べてみてください。

さらに、カルネの味の決め手となる「特製カルネマーガリン」(830円)も販売されています。これを使えば、おうちでカルネの味を再現できると話題になりました。このマーガリンは志津屋の店舗だけでなく、amazonや楽天などのオンラインショップでも購入可能です。

口コミを見ると、「懐かしい味わいで何度も通ってしまう」「京都に来たら必ず買って帰る」といった声が多数。地元の方だけでなく、観光客にも大人気のお店なんです。

ことばと

うわさのまーがりんはこちら👇

『志津屋』のアクセス&詳細情報は?

  • 住所:京都市右京区山ノ内五反田町10
  • アクセス:京福電鉄嵐山線『嵐電天神川』駅から東へ徒歩15分 京都市営地下鉄東西線『太秦天神川』駅 C-2出口 東へ徒歩10分
  • 営業時間:7:00~20:00(年中無休)
  • 電話番号:075-803-2550
\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ