旅、グルメ、エンタメを『ことばと』愉しみたい人のために。
旅、グルメ、エンタメを『ことばと』愉しみたい人のためへ発信しています。
ことばと写真で好奇心をくすぐっていきます。
記事は、実際に見たり、歩いたり、感じたりした実体験です。
ことばと旅(1)『ほぼ半径45minの旅』
このカテゴリーの効果・効能
- 博多駅・天神エリアから、さっと行けて夕方くらいには帰って来れる!
→夜のグルメが美味しく楽しめる。 - 福岡ならではの複雑なバスと電車ののりかえがわかる!
→目的だけじゃなく、道のりも楽しめるご当地乗り物をご紹介。 - ガイドブックには(少ししか)載ってない穴場スポットがわかる!
→ふつーの旅より、ちょっと濃いめの旅になる。
博多駅・天神エリアから、45分くらいで楽しめる
日帰り、電車・バスで行ける福岡旅を紹介!
福岡旅といえば、ラーメン、うどん、それと新鮮な魚ですね。まぁどちらかというと、夜です。じゃ、昼はどうする?ってことで、ガイドブックには少ししか載ってないけど、電車やバス、ときどき船、公共交通機関で行ける、ぜひ行って見てほしい場所を紹介します。
昼間はここで紹介した場所を楽しんで、夜はガイドブックにたくさんあるグルメスポットを楽しんでください。

ことばと旅(2)『ほぼ半径90minの旅』
宿泊地の中心部エリアから90分くらいだと、
隣接する佐賀・熊本・山口へも行けちゃう日帰り旅!
山陽新幹線もあるし、九州新幹線もあるし、高速バスもあるし、なんなら長崎や鹿児島も日帰りで行けちゃう。そこも福岡旅のいいところ。午前中に博多駅・天神エリアを出発し、夕方には帰って来れるお手軽ツアーを紹介します。

というわけで、紹介するのは、地元・福岡大好き、乗り物大好き、そして日本全国出張の合間を縫ってちょこちょこ観光地巡りを楽しんだ実績?と、仕事柄、リサーチ大得意の『ことばと』がご案内します。


ことばとテレビ
まだまだテレビはオワコンじゃない!
テレビがオワコンと叫ばれている昨今、まだまだテレビはおもしろい!テレビっ子で育ったことばとがテレビにこだわり、バラエティやドラマ、さらに芸能人のアレコレを深掘りすることで、てれびのおもしろさを発掘。テレビの復権をことばとなりに応援したいのです。
クリエイティブ・メディアに携わった人間としてできることを。
いわゆるギョーカイと呼ばれる世界でクリエイターをやってきた独自の視点で、Wikipediaにはない、ことばとが捉えた鋭い観察眼で、コンセプト・企画・これからの展開・人柄・ノビシロなどなどを分析し、紹介していきます。



これから、カテゴリーを増やして楽しいことを発信したい!