天野佳代子さんってどんな方?プロフィールで見る多彩な顔
まず基本情報から整理させていただきますね。
- 生年月日:1957年生まれ(2025年時点で68歳)
- 出身地:東京都(広尾育ち)
- 職業:美容ジャーナリスト、美容評論家
- 活動:YouTubeチャンネル「天野佳代子の大人美容」配信中(毎週木・土曜20時)
- 趣味:パン作り、手芸
- 経歴:音楽ライター、『美的』エディトリアルディレクター、『美的GRAND』創刊編集長など
- YouTubeチャンネル:「天野佳代子の大人美容」(毎週木・土曜20時配信)
- 著書:『10年前より可愛くなる 大人美容の正解』(主婦の友社)他
天野佳代子さんの何がすごいって、68歳の今でも現役バリバリで、むしろ60代になってから活動の幅が広がっているところなんですよ。普通は引退を考える年齢で、YouTubeデビューですからね。これはもう、若返りどころか、時間を逆行してるレベルです。
美容ジャーナリストとしての顔だけでなく、作家、漫画家志望、作詞家としての経歴もお持ちで。「私、何者なの?」って混乱しそうなくらい多彩な才能の持ち主なんですよね。でも、そのすべてが今の天野佳代子さんという存在に説得力を与えているんだと思います。
波瀾万丈!天野佳代子さんのキャリアヒストリー
「人生100年時代」なんて言葉がありますが、天野佳代子さんのキャリアを見ていると「へぇ、こんな生き方もあるんだな」と目から鱗が落ちます。
実は天野さん、最初は漫画家志望だったんです。グラフィックデザインの専門学校を卒業後、紆余曲折あって、音楽業界へ。その後のミュージシャンの夫との出会いをきっかけに、ファンクラブ会報の編集の仕事を始めます。
「絵を描くのが好きで、夢中でノートにキャラクターを描き続けるような子どもでした」と語る天野さん。漫画家デビューはならなかったものの、その感性は美容の仕事でも活きていると言います。
28歳で『CanCam』の美容ライターとしてキャリアをスタートさせた天野さん。その後、なんとCHAGE&ASKAのビジュアルディレクションを任されて10年近く音楽業界で活躍。40歳で『美的』の編集者として美容業界に戻り、そこから美容ジャーナリストとしての地位を確立していきます。
「私は人生において何か選択する時に、より面白そうな方を選んでしまうタイプなんです」
この言葉、なんだかすごく腑に落ちる。天野さんの人生は、まるでジェットコースターのようなアップダウンがあるけれど、常に「面白そう!」という好奇心に導かれた選択の連続だったんですね。「40代、50代と違って、60代になった今は、何をしていても自分の軸はぶれないし、他人にどう思われようと構わない」とも語っています。
この境地、ちょっと憧れる…。
天野佳代子さん『奇跡の68歳の秘密』とYouTube活動
天野佳代子さんが一躍時の人となったのは、テレビ番組『マツコ会議』に出演した約7年前のこと。「奇跡の62歳」というキャッチコピーがつけられ、そのあまりの若々しさに視聴者が驚愕したんです。
当時、『美的GRAND』の編集長だった天野さん。「表に出るのは性に合わなくて嫌だった」と言いながらも、雑誌のプロモーションのために出演したことが大きな転機となりました。
現在は「天野佳代子の大人美容」というYouTubeチャンネルで、大人女性向けの美容情報を発信中。YouTubeについて「毎回収録は疲弊するけれど、視聴者からの反応がダイレクトに届くのが嬉しい」と率直に語る天野さん。
ちなみに天野さんの若さの秘訣、スキンケア編をこっそり教えると…
- 朝は「洗顔料を使わない」(ぬるま湯だけで洗顔)
- 夜は「二度洗い」を徹底(特にマスク時代はメイクが残りがち)
- 化粧水は「手のひらでプレス」(コットンは使わない)
すぐに試せることばかりですね。
最新著書と若返りの秘訣
2025年現在、最新刊『10年前より可愛くなる 大人美容の正解』(主婦の友社)が発売中です。このタイトル、もう最高じゃないですか。「10年前より」ですよ。通常の美容本なら「-10歳肌」とか言うところを、天野佳代子さんは「可愛く」と表現するセンスが素敵。
まとめ:天野佳代子さんの魅力とは?
天野佳代子さんの魅力をまとめると:
- 「好奇心」を人生の軸にする生き方 – 興味を持ったことに全力で取り組む姿勢が、若さと充実感を生み出している
- 多彩な経験から生まれる説得力 – 漫画家志望から音楽業界、美容業界と様々な分野での経験が、独自の視点を生み出している
- 挑戦し続ける姿勢 – 68歳になった今もYouTubeやテレビ出演など、新しいことに挑戦し続けている
- 理論的かつ実用的な美容観 – 美容トレンドに振り回されず、本当に必要なことを見極める冷静な目線



コメント