東村山『純手打ちうどん ますや』ってどんなお店?
場所は?人気のメニューは?口コミは?
気になりますよね、東村山『純手打ちうどん ますや』。お店はどこにあるんでしょう?味は?メニューは?さぁ、あなたの好奇心を満たしますよー!
はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。
【オモウマい店】が紹介した『純手打ちうどん ますや』ってどんなお店?
創業はおよそ半世紀以上。東村山駅から徒歩約15分の住宅街にある、小さな手打ちうどん店です。
店主は94歳の神山マスさん。地域に小麦文化が根付く“武蔵野うどん圏”らしく、生地は手でこね、足で踏んでコシを出す昔ながらの製法。薪で湯を沸かすのも特徴で、「熱の入り方が全然違う」そうで、理屈より体感の正しさを感じます。
3種の小麦をブレンドし、10分踏んで仕上げる中太麺と、自家製のあごだしが柱。お客さんとの距離が近く、常連さんが“副菜”を差し入れ、女将が“うどんの端っこ”をふるまうこともある、そんな生活圏ど真ん中の店です。
家庭で小麦を打つのが当たり前だった昭和の農村文化をそのまま現代に持ち込んでおり、ただのうどん屋以上の文化財的存在。実際「国宝級うどん」と言われても納得です。
東村山『純手打ちうどん ますや』の外せない名物メニューとは?【オモウマい店】
肉汁うどん(700円)
看板メニューの「肉汁うどん」は、3種類の小麦粉をブレンドした自家製麺に、豚バラ肉入りのつけ汁が特徴。
麺は毎朝、マスさんが手でこね、足で10分間踏んで強いコシを出した生地を使用。太めでもっちりとした食感が特徴で、つるつるというより、噛みごたえのある昔ながらの武蔵野うどんです。
つけ汁は醤油ベースの自家製あごだしに、砂糖醤油とみりんで味付けした国産豚バラ肉が入っています。甘めの味付けですが、しつこくなく、どこか懐かしい味わい。卓上には自家製の柚子胡椒が置いてあり、これを加えると爽やかな辛さで味変が楽しめます。
さらに嬉しいのが、天ぷらが付いてくること。季節の野菜を使った天ぷらは揚げ置きなのに不思議とザクザク。油っぽくないのも特徴です。
カレーうどん(900円)
地元のイベントで奨励賞を取ったこともある「カレーうどん」も見逃せません。
粗く切ったタマネギに3種類のカレー粉をブレンドし、なんと自家製の梅ジャムで甘みを加えるという意外な組み合わせ。これをしょうゆベースの自家製あごだしと合わせているんです。
さらに国産豚バラ肉と人参の天ぷらがトッピングされていて、ボリューム満点。梅ジャムというとげんなりする人もいるかもしれませんが、隠し味程度なので安心してください。むしろ深みが増す絶妙な一手なんです。
サービス精神満載の「おまけ」
このお店の魅力は料理だけではありません。来店するとうどんの切れ端(「耳」)やサラダなどが無料サービスとして出てくることも。マスさんの気分次第で、なんと残りそうなうどんを30人分もサービスすることもあるとか。
「人と人との付き合い」を何より大切にしているマスさんの人柄が、こういった心遣いに表れているのでしょう。

※価格は変動する場合があります。お店でお確かめください。
東村山『純手打ちうどん ますや』実際に食べた人たちの口コミってどう?【オモウマい店】
口コミを拾うと、「もちもちで太麺なのに重くない」「天ぷらが油っぽくなくて驚く」と味の実力を評価する声ばかり。SNSでは女将さんのキャラクターも人気で、
「サービスでフルーツが出てきた!」
「“おかわりしなよ”と勧められて断れなかった(笑)」
「気づいたら90歳超の常連さんと同じ席で話してた」
など、食体験と同時に「人と人の縁」に魅了される人が多い印象です。
東村山市「純手打ちうどんますや」
— プーさん🐻🇫🇷🇹🇼 (@h32NAYA8deBuml9) June 19, 2024
初めてなのに「どうや?」「足りるか?」とかおばあちゃんはマイペースで癒されます😘 pic.twitter.com/HnKgSLtT2I

あいされてる〜!
【オモウマい店】で話題!『純手打ちうどん ますや』は“生活のうどん”が好きな人におすすめ
結論、ますやは「映える一杯」より「帰ってくる一杯」。硬派な剛麺推しの方には合わない日もありますが、東村山の空気感ごと食べたい人には代替不可です。
- 94歳店主が守る“薪×手打ち×あごだし”の生活味
- 名物は肉汁うどん700円。柚子胡椒と天ぷらで味が完成する
- カレーうどん900円は“梅ジャム×和だし×スパイス”の妙
- 徒歩15分と引き換えに、確かな“ただいま”がある
- 強靭なコシより、小麦の香りとだしの余韻が好きな人、「外食」より「日常食」に価値を感じる人におすすめ!
東村山で“時間の味”を確かめたい人 放送を観て、気持ちが東村山へ向いたら、どうぞ会いに行ってください。今日も女将の火が、静かに鍋の下で揺れています。おいしい旅路を。
ありがとうございました。
『純手打ちうどん ますや』の基本情報とアクセスは?
- 店名:純手打ちうどん ますや
- 住所:東京都東村山市久米川町4-33-10
- 電話:042-393-9481
- 営業時間:11時~17時
- 定休日:月曜日
- アクセス:東村山駅より徒歩約15分
コメント