この世界は1ダフル|木村昴が食べた餃子は中野『餃子Bar wing village』

当ページのリンクには広告が含まれています。

テレビを見ていたら突然餃子が食べたくなった!そんな経験ありませんか?

今回は2月20日夜9時にオンエアされた『この世界は1ダフル▼今夜決定!みんな大好きチャーハン&餃子のNo.1!』で話題沸騰の「餃子Bar wing village」をご紹介します。

声優・木村昴さんが絶賛した餃子の秘密から、お店の雰囲気、そしてアクセス情報まで、餃子好きにはたまらない情報が満載です。

さぁ、一緒に中野の隠れた餃子の名店を探検しましょう!

木村昴が食べた餃子のお店の場所はどこ?
メニューは?口コミは?名物メニューは?

と、思わずテレビに見入ったあなた。ぜひ最後までご覧ください。

はい、というわけで今回も、全国の地方都市60カ所以上を実際に飛び回って磨いた好奇心アンテナを持つ「ことばと」がお伝えします。最後までよろしくお願いします。

もくじ

【この世界は1ダフル】木村昴が食べた餃子のお店はどこ?

木村昴さんが絶賛した餃子の名店、それが中野にある「手延べ餃子BAR Wing Village」です。

このお店、なんと「日本一作るのが面倒な餃子」を売りにしているんです。え?面倒くさいって…それって美味しいの?と思われるかもしれませんが、その手間暇かけた餃子が絶品なんです!

お店のコンセプトは「餃子にこだわりあり!の本格一品料理&バー」。中野駅南口から歩いてたった3分。会社帰りの一杯に、デートに、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。

【この世界は1ダフル】wing villageのメニューを紹介!おすすめメニューは?

Wing Villageの餃子は、一つひとつ丁寧に手作りされています。大きめの餃子には、荒みじんの豚肩ロースと角切りの豚トロがゴロゴロ。野菜もざく切りで、後味さっぱり。しかも、ニンニク不使用なので、どんなシーンでも気兼ねなく楽しめます。

おすすめメニューは何といっても「マルゲリータ餃子」。ピザのマルゲリータをイメージした斬新な一品です。トマトソースをベースに、フレッシュトマト、バジル、モッツァレラチーズを包み込んだ逸品。ピザと餃子の絶妙な融合に、思わず「ダフル!」と叫びたくなるかも。

女性に人気なのが「エビアボ餃子」。エビとアボカドを包み込み、パクチーとレモン果汁でオリエンタルな風味付け。三角すい型に包むことで、パリッとした食感を楽しめます。

焼き餃子 750円(半皿 450円)

水餃子 700円(半皿 400円)

マルゲリータ餃子 750円(半皿 450円)

エビアボ餃子 750円(半皿 500円)

コンポタ餃子 750円(半皿 450円)

焼きワンタン 550円

【この世界は1ダフル】wing villageの口コミは?

お客さんの声を聞いてみましょう。

ことばと

めっちゃうまい!

ことばと

かんぺきにおいしいだと!?

ことばと

これがうわさの「こんぽたぎょうざ」

実際に食べた人の感想を見ると、「皮のもっちり感や焼き目のカリッとした感じ、そして頬張った際に熱々のトマトソースがジュワっと口の中に広がる」という、まさに餃子の新境地を開拓したような味わいが楽しめるようです。

【この世界は1ダフル】『wing village』のアクセス&詳細情報は?

住所:東京都中野区中野2-28-1 中野JMビルB1F
電話:03-6382-8022
営業時間:17:00~00:00(L.O.23:00)
定休日:水曜日
アクセス:JR中央線・総武線『中野』駅 南口より徒歩3分

\ありがとう/
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ